助動詞「つ・ぬ」

助動詞「つ・ぬ」

1st Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

授業チェック(係り結びの法則)

授業チェック(係り結びの法則)

1st Grade

7 Qs

助動詞「き・けり」

助動詞「き・けり」

1st Grade

7 Qs

What's in my school bag?

What's in my school bag?

1st - 5th Grade

9 Qs

語彙18課

語彙18課

1st Grade

11 Qs

漢字第6課クイズ

漢字第6課クイズ

1st Grade

10 Qs

第15課 Bab 15

第15課 Bab 15

1st Grade - University

10 Qs

高二ABC 11/9早朝テスト

高二ABC 11/9早朝テスト

1st Grade

10 Qs

助詞チェックAD(接続助詞)

助詞チェックAD(接続助詞)

1st Grade

7 Qs

助動詞「つ・ぬ」

助動詞「つ・ぬ」

Assessment

Quiz

World Languages

1st Grade

Medium

Created by

Yu Suzuki

Used 4+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の助動詞「つ」の活用形を答えよ。


寝むとは思はねど、まどろみけり。

未然形

連用形

連体形

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の助動詞「つ」の活用形を答えよ。


「観音助け給へ」とこそ思ひつれ

終止形

已然形

命令形

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の助動詞「ぬ」の活用形を答えよ。


雨降りば、花も散りぬべし。

未然形

連用形

已然形

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の助動詞「ぬ」の活用形を答えよ。


玉の緒よ、絶えなば絶え

終止形

已然形

命令形

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の現代語訳を選べ。


めらめらと焼けにしかばかぐや姫あひたまはず。

焼け続けているので

焼けてしまったので

すっかり焼けそうなので

焼けることもあるので

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の現代語訳を選べ。


われはかくて閉ぢこもりぬべきぞ

閉じこもったり閉じこもらなかったりするのか

きっと閉じこもるつもりだ

ずっと閉じこもりはしないつもりだ

閉じこもってしまうのだろうか

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

傍線部の現代語訳を選べ。


浮きぬ沈みぬ揺られければ、

浮いてしまって沈まずに

浮かずに沈んで

浮かず沈まず

浮いたり沈んだり