和語・漢語・外来語プラス

和語・漢語・外来語プラス

5th Grade

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Partikel ( hisyam )

Partikel ( hisyam )

1st Grade - University

11 Qs

漢字 総合練習 レッスン1~11 日本語チャレンジ N5 書き方2

漢字 総合練習 レッスン1~11 日本語チャレンジ N5 書き方2

2nd Grade - University

14 Qs

いろどり入門11-3

いろどり入門11-3

1st Grade - University

12 Qs

Đố vui Ngữ pháp N5 Bài 14 Ngoan ss

Đố vui Ngữ pháp N5 Bài 14 Ngoan ss

1st - 5th Grade

10 Qs

なぞなぞクイズ!

なぞなぞクイズ!

1st Grade - University

10 Qs

小5   1 漢字→:なまえつけてよ

小5   1 漢字→:なまえつけてよ

5th Grade

13 Qs

JP10.3_第8~10課_再テスト15分_1_1005

JP10.3_第8~10課_再テスト15分_1_1005

KG - University

10 Qs

漢字 総合練習 レッスン1~11 日本語チャレンジ N5 読み方2

漢字 総合練習 レッスン1~11 日本語チャレンジ N5 読み方2

2nd Grade - University

14 Qs

和語・漢語・外来語プラス

和語・漢語・外来語プラス

Assessment

Quiz

World Languages

5th Grade

Easy

Created by

Takae Tsujioka

Used 3+ times

FREE Resource

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

「すごす」を漢字で書いた時の送りがなは?

Nothing

ごす

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

1 min • 1 pt

下線部に同じ漢字を使うものを全て選びなさい。

遊園地がんでいる

ペットを持ちむ。

こん虫の観察

こん雑した電車

Answer explanation

cf.「ペットを持ち込む」

「昆虫の観察」

3.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

下線部に同じ漢字を使うものを全て選びなさい。

会社のかん理をする

かん線に乗る

理科の実験で試験かんを使う

太い木のみきに上る

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

下線部に同じ漢字を使うものを全て選びなさい。

ざつな問題

ざっ草をぬく

ぞうにを食べる

テレビのかぞう

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

下線部の読み方が違うものを一つ選びなさい。

文部科学

エネ

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

「時間を計そくする」の「そく」の部首は何ですか。

にんべん

さんずいへん

りっしんべん

りっとう

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

下線部に使う漢字を下から二つ選びなさい:立ち入りきんし

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

下線部に使う漢字は?:友達にお金をす。

9.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

次の「生」のうち、同じ読み方をしないのはどれですか。

ビール

物の観察

物を食べない

魚は栄養がある