社会小4(ごみしょりと利用その1)

社会小4(ごみしょりと利用その1)

4th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

相模原クイズ

相模原クイズ

4th Grade

11 Qs

期末に向けて(P80,81,86,87)

期末に向けて(P80,81,86,87)

4th Grade

9 Qs

日本国憲法の基本的性格

日本国憲法の基本的性格

4th Grade

7 Qs

小4 社会 都道府県クイズ

小4 社会 都道府県クイズ

4th Grade

15 Qs

宮城県マニアになろう!

宮城県マニアになろう!

4th Grade

8 Qs

公民❶

公民❶

KG - 5th Grade

10 Qs

GEG広島検定2021

GEG広島検定2021

KG - Professional Development

6 Qs

人生設計学

人生設計学

4th Grade

10 Qs

社会小4(ごみしょりと利用その1)

社会小4(ごみしょりと利用その1)

Assessment

Quiz

Social Studies, Geography

4th Grade

Hard

Created by

智康 吉川

Used 1+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

「ペットボトル」をゴミとして出すとき、なんのゴミとして出しますか?(小豆島町の場合)

燃えるゴミ

燃えないゴミ

資源ごみ

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

小豆島町で「燃えるごみ」として出したごみは、どうなるでしょう?

小豆島グリーンセンターで燃やされる

島の外へ運んで、燃やされる

島の外へ運んで、埋め立てる

外国へ運んで、燃やされる

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

小豆島町で「燃えないごみ」として出したごみは、どうなるでしょう?

島のなかと、島の外で、埋め立てられる

島の外へ運んで、燃やされる

島の外へ運んで、埋め立てる

外国へ運んで、埋め立てる

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

小豆島町と土庄町で、年間で1人あたり何Kgの家庭ごみがでるでしょうか?

約32Kg

約12Kg

約120Kg

約320Kg

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

小豆島町と土庄町で、でたゴミのうち、どれくらいの割合がリサイクルされるでしょうか?

約5%

約10%

約25%

約50%

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

「3R」とはなんの頭文字でしょうか

リデュース、リユース、リサイクル

リフォーム、リソース、リサイクル

リンゴ、リス、リズム

リクエスト、リコーダー、リゾート

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

「3R」の「リサイクル」とは、なにをすることでしょうか?

ごみの量をへらすこと

ごみを資源にもどして、別のものをつくること

ごみを手直しして再び使うこと

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?

Discover more resources for Social Studies