運動エネルギーと位置エネルギー

運動エネルギーと位置エネルギー

9th Grade

6 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

センター試験より 酸塩基 

センター試験より 酸塩基 

9th - 12th Grade

9 Qs

物質3年1章 水溶液とイオン

物質3年1章 水溶液とイオン

9th Grade

10 Qs

流れる水のはたらき

流れる水のはたらき

7th Grade - University

10 Qs

芳香族化合物1

芳香族化合物1

9th Grade

10 Qs

中2理科物質1

中2理科物質1

KG - University

9 Qs

化学基礎 濃度

化学基礎 濃度

9th - 10th Grade

8 Qs

合成高分子① 合成繊維

合成高分子① 合成繊維

9th - 12th Grade

10 Qs

運動エネルギーと位置エネルギー

運動エネルギーと位置エネルギー

Assessment

Quiz

Chemistry

9th Grade

Easy

Created by

山入端明子 山入端明子

Used 3+ times

FREE Resource

6 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

運動エネルギーは、あるもので大きさが変わる。その一つはどれか。

物体の速さ

物体の柔らかさ

物体の材質

物体の形

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

運動エネルギーの大きさを変える、あと一つはどれか。

物体の柔らかさ

物体の質量

物体の材質

物体の形

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

次ぎのうち、一番運動エネルギーが大きいのはどれか。

速さが40㎞/hで質量1tの軽自動車

速さが40㎞/hで質量10tのトラック

速さが100㎞/hで質量1tの軽自動車

速さが100㎞/hで質量10tのトラック

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

物体の位置エネルギーの大きさを決めるのは、次のうちどれか。

物体の柔らかさ

物体の質量

物体の形

物体の材質

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

物体の位置エネルギーの大きさを決めるのは、あと一つどれか。

物体の柔らかさ

物体の位置(高さ)

物体の材質

物体の形

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

次のうち、位置エネルギーが一番大きいのはどれか。

質量50gで、高さ1mの位置にあるビー玉

質量100gで、高さ1mの位置にある鉄球

質量50gで、高さ3mの位置にあるビー玉

質量100gで、高さ3mの位置にある鉄球