p114〜117

p114〜117

1st Grade

14 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

クイズダービー

クイズダービー

1st Grade

10 Qs

大宝律令と官僚制

大宝律令と官僚制

1st Grade

10 Qs

古墳とヤマト政権①

古墳とヤマト政権①

1st Grade

10 Qs

民衆の負担

民衆の負担

1st Grade

10 Qs

P87日露戦争

P87日露戦争

1st - 5th Grade

10 Qs

2学期中間テスト写真編

2学期中間テスト写真編

1st Grade

11 Qs

織田信長と豊臣秀吉

織田信長と豊臣秀吉

1st Grade

9 Qs

P93近代産業の発展

P93近代産業の発展

1st Grade

10 Qs

p114〜117

p114〜117

Assessment

Quiz

History

1st Grade

Medium

Created by

Keisuke Esaki

Used 7+ times

FREE Resource

14 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

WWⅡ後の中国共産党が行ったことは?

農地改革

通貨改革

土地改革

税制改革

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

成立当初の中華人民共和国が導入したもので,政治的には広範な層による指導,経済的には資本主義と社会主義との混合のことを何というか。

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

正しいものはどれ?

中ソ同盟援助相互友好条約

中ソ援助友好同盟相互条約

中ソ相互援助友好同盟条約

中ソ友好同盟相互援助条約

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

一番時期が古いものはどれ?

朝鮮休戦協定

朝鮮半島への国連軍派遣

朝鮮戦争の勃発

中華人民共和国の成立

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

台湾に逃れた蔣介石は○○○をしき,軍の強権的な政治で反体制派を抑えた。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

スカルノはどこの国の初代大統領?

インドネシア

ビルマ

フィリピン

マレーシア

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 2 pts

誤っているものはどれ?(ポイント2倍・20秒)

ホー・チ・ミンはベトナム共和国成立を宣言した。

フランスの援助により,バオダイを元首とするベトナム国が成立した。

フランスはディエンビエンフーの戦いで負け,インドシナ半島から撤退した。

フランス撤退後の東南アジアはアメリカが中心となり,東南アジア条約機構を結成した。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?