こんだてを工夫して

こんだてを工夫して

3rd Grade

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

第32課

第32課

1st - 5th Grade

20 Qs

VNjp club quiz N5 đề 1 予想問題集1

VNjp club quiz N5 đề 1 予想問題集1

KG - 4th Grade

20 Qs

Marugoto A2 第9-10課

Marugoto A2 第9-10課

KG - University

25 Qs

みんなの日本語第1課から第17課までの復習

みんなの日本語第1課から第17課までの復習

1st - 3rd Grade

19 Qs

誰が一番速く走りますか?

誰が一番速く走りますか?

2nd - 5th Grade

15 Qs

TQC N5  第5課

TQC N5 第5課

1st - 5th Grade

22 Qs

【初級2L4】ことばの準備③

【初級2L4】ことばの準備③

KG - Professional Development

21 Qs

3級日本語復習

3級日本語復習

3rd Grade

25 Qs

こんだてを工夫して

こんだてを工夫して

Assessment

Quiz

Education

3rd Grade

Easy

Created by

濱川法子 先生

Used 9+ times

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

こんだての「ご飯、パン、めん」は、何と言うでしょうか?

主食

主菜

副菜

メイン

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

「魚、肉、卵、豆」などを多く使ったおかずのことを何と言いますか?

主菜

主食

副菜

大おかず

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

「野菜、きのこ」などを多く使ったおかずのことを何と言うでしょうか?

主菜

主食

副菜

小おかず

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

こんだてを決めるときは、調理の仕方を考えなくてもいい

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

こんだてを決めるときは、さまざまな食品を組み合わせるといい

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

こんだてを決めるときは、自分の好きな物だけを選んで決めるといい

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

「米」は、どの栄養グループに分けられますか?

主にエネルギーのもとになる(黄色グループ)

主に体を作るもとになる(赤グループ)

主に体の調子を整えるもとになる(緑グループ)

主に体を温めるもとになる(白グループ)

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?