TRY!N2 22~29(P50~61)

TRY!N2 22~29(P50~61)

Professional Development

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

どうしましたか

どうしましたか

Professional Development

10 Qs

日本語総まとめN4_漢字ことば_第4週2日目

日本語総まとめN4_漢字ことば_第4週2日目

Professional Development

10 Qs

みんなの日本語 - lesson07 - vocabulary & grammar

みんなの日本語 - lesson07 - vocabulary & grammar

6th Grade - Professional Development

10 Qs

Quiz hari ini

Quiz hari ini

Professional Development

10 Qs

KANJI N3 - 01

KANJI N3 - 01

University - Professional Development

10 Qs

日本語総まとめ N3 文法 第1週まとめ

日本語総まとめ N3 文法 第1週まとめ

Professional Development

10 Qs

Irodori Kanji Reading2 Elementary L2

Irodori Kanji Reading2 Elementary L2

Professional Development

10 Qs

Irodori Kanji Reading Elementary2 L5

Irodori Kanji Reading Elementary2 L5

Professional Development

10 Qs

TRY!N2 22~29(P50~61)

TRY!N2 22~29(P50~61)

Assessment

Quiz

World Languages

Professional Development

Medium

Created by

RUKA IKEDA

Used 1+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

家事(かじ)は苦手だが、一人暮(ぐ)らしを始めたら、〈    〉。

無理(むり)な注文(ちゅうもん)でも受け ざるをえない

プロ野球選手(やきゅうせんしゅ)になる夢(ゆめ)をあきらめ ざるをえなかった

全部(ぜんぶ)自分でやら ざるをえない

禁止(きんし)せ ざるをえなくなりました

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

この店で店長(てんちょう)を〈    〉限(かぎ)り、土日は休めない。

している

していない

そろう

そろわない

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

風邪(かぜ)をひいているのに無理(むり)したら、〈    〉。

詐欺(さぎ)にあいかねない

けがをしかねない

クラス中の人に話しかねないよ

悪化(あっか)しかねないから、会社休んだほうがいいよ

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

以前(いぜん)は〈    〉としてこの店に来ていたが、今はスタッフとして働(はたら)いている。

教師(きょうし)

研究生(けんきゅうせい)

客(きゃく)

スタッフ

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

A「伊藤(いとう)さん、まだ来ませんね。」

B「これ以上(いじょう)〈    〉よ。先に行こう。」

待(ま)っているというものだ

待(ま)ってはいられない

寝(ね)ているわけじゃない

寝(ね)てはいられない

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

昨今(さっこん)の就職難(しゅうしょくなん)を見ると、資格(しかく)を取れば、仕事に就(つ)ける〈    〉という気がする。

に決まっている

にちがいない

というものではない

わけだ

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

健康(けんこう)のために、忙しいとき〈    〉、普段(ふだん)はできるだけ食事(しょくじ)をゆっくりとったほうがいいですよ。

はともかく

を問(と)わず

わけで

というものではなく

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

この絵(え)は絵〈    〉、まるで写真(しゃしん)のようだ。

といえば

ということで

というものではなく

というより