アジアの民族自決と国際協調

アジアの民族自決と国際協調

8th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

江戸幕府の滅亡

江戸幕府の滅亡

8th Grade

13 Qs

憲法をめぐる対立と運動の激化と大日本帝国憲法

憲法をめぐる対立と運動の激化と大日本帝国憲法

8th - 9th Grade

10 Qs

社会No.9,10

社会No.9,10

6th - 8th Grade

7 Qs

初二历史 QUIZ 1 JM2(17)

初二历史 QUIZ 1 JM2(17)

8th Grade

10 Qs

2年生歴史No.7

2年生歴史No.7

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.9

2年生歴史No.9

7th - 9th Grade

10 Qs

歴史今回③

歴史今回③

7th - 9th Grade

10 Qs

(在住者向け)割と本気のパキスタンクイズ

(在住者向け)割と本気のパキスタンクイズ

5th Grade - University

12 Qs

アジアの民族自決と国際協調

アジアの民族自決と国際協調

Assessment

Quiz

History

8th Grade

Medium

Created by

波照間忠弘 波照間忠弘

Used 10+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1919年3月1日、日本の支配に反発する人々が独立宣言を発表しました。そのことがきっかけで、朝鮮各地に広がった民衆運動のことを何と言いますか。

四・一運動

三・一独立運動

一・九独立運動

五・四運動

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1919年5月4日、北京の学生を中心に起きた、日本の侵略と帝国主義に反対する中国の運動を何と言いますか?

四・五運動

三・一独立運動

五・四運動

五・四独立運動

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

民族独立をめざした中国国民党は、誰が中心となり結成されましたか。

文豪

孫正義

孫文

孫悟空

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

イギリスの植民地支配に対し、インドで自治を要求する非暴力・非服従の抵抗運動が発生しました。その運動の中心人物は誰ですか。

ヒンドゥー

鑑真

ガーディー

ガンディー

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1921年、アメリカ合衆国のよびかけで行われた、列強各国の主力艦保有制限や日英同盟解消がなされた世界初の軍縮会議を何と言いますか。

ワシントン会議

ニューヨーク会議

パリ会議

アメリカ会議

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1928年にフランスで行われた「国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄し、話し合いによる解決」が宣言された国際会議を何と言いますか。

ワシントン会議

パリ会議

ニューヨーク会議

フランス会議

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

自国の利益のみを追求するのではなく、外国と協力し合いながら共存する考えを何と言いますか。

国際会議

国際連盟

国際連合

国際協調

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本に対する抵抗運動が起こるなか、朝鮮独自の工芸を高く評価し、それを守ろうとした日本人は誰ですか。

柳宗悦

柳田悠岐

柳沢健

柳宗光