日中戦争と総力戦に向かう国民生活

日中戦争と総力戦に向かう国民生活

8th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

3年生歴史No.5

3年生歴史No.5

7th - 10th Grade

10 Qs

2年生歴史No.11

2年生歴史No.11

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.6

2年生歴史No.6

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.3

2年生歴史No.3

7th - 9th Grade

10 Qs

3年生公民No.⑭

3年生公民No.⑭

7th - 9th Grade

10 Qs

国会の地位としくみ復習問題

国会の地位としくみ復習問題

8th Grade

12 Qs

3年生歴史No.6

3年生歴史No.6

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.10

2年生歴史No.10

7th - 9th Grade

10 Qs

日中戦争と総力戦に向かう国民生活

日中戦争と総力戦に向かう国民生活

Assessment

Quiz

Social Studies

8th Grade

Medium

Created by

波照間忠弘 波照間忠弘

Used 21+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1936年、日本が防共協定を結んだ国はどこですか。

ドイツ

イタリア

ソ連

中国

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1937年7月、北京郊外で日本軍と中国軍が軍事衝突した事件を何と言いますか。

江華島事件

抗日民族統一戦線

盧溝橋事件

サラエボ事件

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

盧溝橋事件をきっかけに始まった戦争を何と言いますか。

日清戦争

日中戦争

日韓戦争

日ソ戦争

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日中戦争のなか、当時の首都南京にて多くの民間人が日本軍に殺される事件が起きました。この事件を何と言いますか。

盧溝橋事件

北京事件

江華島事件

南京事件

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本が中国侵攻を進むなか、中国共産党を率いた人物は誰ですか。

蒋介石

溥儀

毛沢東

孫文

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

対立していた中国国民党と中国共産党が協力して、日本に対抗するために作られた組織を何と言いますか。

抗日民族統一戦線

中国民族統一戦線

中国党統一戦線

抗日統一戦線

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1938年、日中戦争のなかで、日本国民や物資を戦争に優先して向かわせる法律が制定されました。この法律の名前を何と言いますか。

国家戦争法

国家民族動員法

国家総動員法

国民物資総動員法

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

政党は、軍部に対する抵抗を止め、1940年に解散し、戦争に協力する組織に合流していきました。その組織の名前を何と言いますか。

大成協力会

昭和翼賛会

国民総動員会

大政翼賛会

Discover more resources for Social Studies