04応急手当の意義とその基本、05日常的な応急手当

04応急手当の意義とその基本、05日常的な応急手当

1st Grade

12 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

日本語の謎

日本語の謎

1st - 10th Grade

10 Qs

irodori shokyuu 2 bab 2 listening

irodori shokyuu 2 bab 2 listening

1st Grade

10 Qs

ORANGE 1

ORANGE 1

1st Grade

16 Qs

06運動と健康

06運動と健康

1st Grade

10 Qs

speed test

speed test

KG - 1st Grade

15 Qs

飛鳥・奈良時代クイズ

飛鳥・奈良時代クイズ

1st - 5th Grade

16 Qs

CHOKAI IRODORI 1

CHOKAI IRODORI 1

1st Grade

15 Qs

みんなの日本語第1課から第17課までの復習

みんなの日本語第1課から第17課までの復習

1st - 3rd Grade

17 Qs

04応急手当の意義とその基本、05日常的な応急手当

04応急手当の意義とその基本、05日常的な応急手当

Assessment

Quiz

Education

1st Grade

Hard

Created by

伊東 清太郎

FREE Resource

12 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 2 pts

救急隊員が搬送した心肺停止傷病者数のうち、

応急手当が実施されなかった傷病者は何割?

2割

4割

6割

8割

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 2 pts

心停止以外のけがや病気が悪くならないようにしたり、痛みを緩和することを何というか?

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

45 sec • 2 pts

病院外での心停止の傷病者に対して、(あ)分以内に市民による心肺蘇生法が行われ、

(い)以内に救急隊や医師による処置や治療が引き継がれれば救命率は高くなる。

( )に当てはまる語句を(あ)→(い)の順の並びで選べ

6・11

3・7

5・10

4・8

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 2 pts

日本では、救急車の要請から現場到着までの平均時間は?

5分

8分

10分

12分

15分

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 2 pts

AEDは心臓の状態が、どの状態の際に作動するか?

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 2 pts

交通事故現場で応急手当が積極的に行われない理由が最も多いのは?

1999年(総理府調査)

症状が悪化したら嫌だから

手当の方法が分からない

救急隊員に任せたいから

責任を問われるから

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

意識のない人に、反応の確認をする時の声のかけ方が

相応しいのは?

元気ですか~!!

大丈夫ですか??

お疲れですか~??

朝帰りですか~?

Answer explanation

Media Image

当たり前でしょ。

間違えたらダメですよ。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?