17 仕事とエネルギー(2)

17 仕事とエネルギー(2)

6th Grade

13 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

6年理科08電気とくらし(1)電気をつくる

6年理科08電気とくらし(1)電気をつくる

6th Grade - University

12 Qs

F & S Activity 1.6 Vocabulary

F & S Activity 1.6 Vocabulary

6th - 8th Grade

14 Qs

4年理科04電流のはたらき

4年理科04電流のはたらき

4th Grade - University

17 Qs

6年理科08てこの働き02てこの道具

6年理科08てこの働き02てこの道具

6th Grade - University

13 Qs

中学理科 運動

中学理科 運動

6th - 8th Grade

10 Qs

6年理科05月の形と太陽 形と位置関係

6年理科05月の形と太陽 形と位置関係

6th Grade

11 Qs

物の燃え方と空気 (6年理科)

物の燃え方と空気 (6年理科)

6th Grade

10 Qs

電流の性質(中2物理)

電流の性質(中2物理)

6th - 8th Grade

10 Qs

17 仕事とエネルギー(2)

17 仕事とエネルギー(2)

Assessment

Quiz

Physics

6th Grade

Easy

Created by

岸美乃莉 岸美乃莉

Used 4+ times

FREE Resource

13 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ある物体が別の物体に仕事する能力を「     」という。


エネルギー

仕事率

仕事

力学的エネルギー

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

エネルギーの単位はどれか

W:ワット

J:ジュール

J/s:ジュール毎秒

Wh:ワット時

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

高いところの物体がもっているエネルギーを「       」という。


運動エネルギー

高所エネルギー

位置エネルギー

保存エネルギー

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

運動している物体がもつエネルギーを「      」という。



運動エネルギー

高所エネルギー

位置エネルギー

保存エネルギー

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

位置エネルギーの大きさは、基準面からの高さが「 ① 」ほど大きい。

位置エネルギーの大きさは、物体の「 ② 」が大きいほど大きい。


①高い

②体積

①低い

②質量

①低い

②体積

①高い

②質量

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

運動エネルギーは、質量が「 ① 」ほど大きくなる。

運動エネルギーは、速度が「 ② 」ほど大きくなる

①大きい

②小さい

①小さい

②大きい

①小さい

②小さい

①大きい

②大きい

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

力学的エネルギーを正しく説明しているものはどれか。

位置エネルギーと運動エネルギーの和

位置エネルギーと運動エネルギーの商

位置エネルギーと運動エネルギーの積

位置エネルギーと運動エネルギーの差

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?