入試に向けて頑張ろうVol5<実践編>

入試に向けて頑張ろうVol5<実践編>

KG

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

植物の発芽と成長 (5年理科)

植物の発芽と成長 (5年理科)

5th Grade

7 Qs

植物の実や種子のでき方

植物の実や種子のでき方

5th Grade

12 Qs

小4 理科 まとめ

小4 理科 まとめ

4th Grade

10 Qs

理科 まとめ問題

理科 まとめ問題

10th - 11th Grade

11 Qs

理科記述対策(2年)

理科記述対策(2年)

8th - 9th Grade

11 Qs

中1理科 植物クイズ

中1理科 植物クイズ

1st Grade

10 Qs

物の燃え方と空気 (6年理科)

物の燃え方と空気 (6年理科)

6th Grade

10 Qs

台風と天気の変化

台風と天気の変化

5th Grade

12 Qs

入試に向けて頑張ろうVol5<実践編>

入試に向けて頑張ろうVol5<実践編>

Assessment

Quiz

Science

KG

Hard

Created by

とり ちゃん

Used 4+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

実験結果から、マグネシウムと亜鉛ではどちらの方がイオンになりやすいと判断できるか。

マグネシウム

亜鉛

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

①は外骨格をもつ動物であり、Bの動物のからだは3つの部分に分かれ、3対のあしをもっています。

このグループを何といいま すか。

甲殻類

クモ類

昆虫類

軟体動物

節足動物

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

スクリーンにはっきり像がうつっているとき、図2のように凸レンズの半分を黒い紙でおおいまし た。

このときできる像はどのようになりますか。

像の明るさが暗くなる

上半分が欠けた像になる

下半分が欠けた像になる

像が小さくなる

像が大きくなる

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

Media Image

2力がつり合いの関係にある組み合わせをすべて選びなさい。

AとB

AとD

AとE

BとC

CとE

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

Media Image

図のA~Cは代表的な3つの火山の形を表しています。

Aの火山の特徴として正しいものをすべて選びなさい

マグマのねばりけが

小さい

マグマのねばりけが

大きい

噴火のようすは

激しい

噴火のようすは

おだやか

色は黒っぽい

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

図2は葉の断面と、葉からある気体が出ているようすを模式的に表したものです。

葉の表側はA・Bのどちらか

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

Media Image

器官bの名称を答えなさい

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?

Discover more resources for Science