9/4 3年復習復習

9/4 3年復習復習

6th - 8th Grade

14 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

3年生公民No.⓹

3年生公民No.⓹

7th Grade

10 Qs

2年生歴史No.10

2年生歴史No.10

7th - 9th Grade

10 Qs

3年生公民No.⑨

3年生公民No.⑨

7th - 9th Grade

10 Qs

歴史復習

歴史復習

7th - 9th Grade

16 Qs

社会・中学生・司法権範囲の復習

社会・中学生・司法権範囲の復習

6th - 8th Grade

10 Qs

3年生公民No.④

3年生公民No.④

7th Grade

10 Qs

人権と憲法

人権と憲法

6th - 8th Grade

10 Qs

日本国憲法

日本国憲法

6th Grade

12 Qs

9/4 3年復習復習

9/4 3年復習復習

Assessment

Quiz

Social Studies

6th - 8th Grade

Medium

Created by

な ま

Used 1+ times

FREE Resource

14 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

1215年、イギリスで出された重要文書を何と言いますか?

ウエストミンスター条約
マグナ・カルタ
バイキング法
エドワード勅令

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

1689年、イギリスの名誉革命の際に議会の権限を記した重要文書を何といいますか?

権利の章典
国王の宣言
議会の決議
憲法の草案

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 5 pts

1776年、フランスの革命時に出された「誰もが生まれながら、自由で平等な権利をもっている」

宣言を何と言いますか?

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

1919年、ドイツで制定された憲法を何と言いますか?

バイエルン憲法

ワイマール憲法

ベルリン憲法
ドイツ連邦憲法

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 5 pts

1948年に制定された「あらゆる人が誰にも侵されることのない人間としての

権利を生まれながらに持っている」ことを示した宣言を何といいますか?

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

大日本帝国憲法は1889年の何月何日に制定された?

3月11日

5月3日

2月11日

11月3日

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

日本国憲法が公布されたのはいつですか?

1945年10月1日
1946年11月3日
1950年5月3日
1947年1月1日

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?