14平和主義

14平和主義

8th Grade

13 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

2年生地理No.⑪

2年生地理No.⑪

7th - 9th Grade

10 Qs

地理近畿04,05京都奈良,林業漁業(個人)

地理近畿04,05京都奈良,林業漁業(個人)

8th Grade

9 Qs

国会の地位としくみ復習問題

国会の地位としくみ復習問題

8th Grade

12 Qs

テスト前地理対策

テスト前地理対策

8th Grade

17 Qs

幕末明治の復習(基本編)

幕末明治の復習(基本編)

8th Grade

12 Qs

1年生地理No.⑨

1年生地理No.⑨

7th - 9th Grade

10 Qs

公民復習問題

公民復習問題

6th - 8th Grade

12 Qs

地方自治確認問題

地方自治確認問題

8th Grade

13 Qs

14平和主義

14平和主義

Assessment

Quiz

Social Studies

8th Grade

Medium

Created by

Noboru Ochiai

Used 6+ times

FREE Resource

13 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

第二次世界大戦後,日本を占領した連合国が日本に指示したこととして,誤っているものは?

非武装化

民主化

新憲法の作成

天皇による政治

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本国憲法第9条②「・・・国の( X )は,これを認めない」Xに当てはまる語句は?

交戦権

外交権

主権

関税自主権

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本国憲法第9条①「・・・国権の発動たる( X )と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを( Y )する。」XとYに当てはまる語句は?

X:戦争

Y:放棄

X:紛争

Y:継続

X:貿易

Y:継続

X:外交

Y:放棄

X:紛争

Y:放棄

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本国憲法の三大原則の一つ「平和主義」は前文の他,主に第何条に記されている?

第9条

第1条

第103条

第13条

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

警察予備隊が保安隊へと名称を変更し,さらに1954年に発展し,現在まで続いている組織は?

自衛隊

日本国軍

海上保安庁

警視庁

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

自衛隊が石垣島に配備された年は?

2023年

2013年

2003年

1993年

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

自衛隊の前身となる警察予備隊が設置されるきっかけとなった,1950年の出来事は?

朝鮮戦争

太平洋戦争

ベトナム戦争

日中戦争

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?