
光の反射、屈折

Quiz
•
Physics
•
7th Grade
•
Hard
ケント ニシダ
FREE Resource
11 questions
Show all answers
1.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
20 sec • 1 pt
自ら光を発するものを何というか?
発光体
自然発光物
輝石
光源
2.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
20 sec • 1 pt
次のうち、光源ではないものはどれ?
太陽
月
電灯
ホタル
3.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
Aの角度を何という?
入射光
入射角
直射光
反射光
4.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
デコボコした面に光が当たるとどんな現象が起こる?
全反射
半反射
無反射
乱反射
5.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
光が鏡に当たって反射したとき、どうなる?
入射角と反射角が等しい大きさになる
入射角と反射角を合わせると90度になる
入射角と屈折角が等しくなる
入射角と屈折角を合わせると90度になる
6.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
テレビの画面で映像を見られるのはなぜ?
蛍光灯から出た光をテレビ画面で反射しているから
テレビ自体が光を発しているから
テレビから音が出ているから
テレビから出た光が蛍光灯で反射して目に届くから
7.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
Aから見て見えない場所は?
B
C
D
すべて見える
Create a free account and access millions of resources
Similar Resources on Wayground
Popular Resources on Wayground
10 questions
Lab Safety Procedures and Guidelines

Interactive video
•
6th - 10th Grade
10 questions
Nouns, nouns, nouns

Quiz
•
3rd Grade
10 questions
9/11 Experience and Reflections

Interactive video
•
10th - 12th Grade
25 questions
Multiplication Facts

Quiz
•
5th Grade
11 questions
All about me

Quiz
•
Professional Development
22 questions
Adding Integers

Quiz
•
6th Grade
15 questions
Subtracting Integers

Quiz
•
7th Grade
9 questions
Tips & Tricks

Lesson
•
6th - 8th Grade