下線の語が、元素ではなく単体を指しているものを選べ

チェック&演習 物質の構成

Quiz
•
Chemistry
•
9th - 12th Grade
•
Hard
恒 川田
FREE Resource
9 questions
Show all answers
1.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
1Hと2Hは水素の同位体である
水を電気分解すると、水素と酸素が物質量の比2:1で生じる
塩素の原子量は35.5である
カルシウムは重要な栄養素である
ヒトの体重のおよそ60%は酸素である
2.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
20 sec • 1 pt
純物質であるものを選べ
石油
オリーブ油
セメント
炭酸水
ドライアイス
3.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
誤りを含むものを選べ
ドライアイスは純物質である
塩化ナトリウムは純物質である
塩酸は混合物である
純物質を構成する元素の組成は常に一定である
互いに同素体である酸素とオゾンからなる気体は純物質である
4.
DROPDOWN QUESTION
30 sec • 1 pt
確認された元素を選べ
試料の水溶液を白金線につけてガスバーナーの外炎に入れると炎が赤色になった→ (a)
試料の水溶液に硝酸銀水溶液を加えると白色の沈殿が生じた→ (b)
5.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
不適切なものを選べ
ヨウ素とヨウ化カリウムの混合物から、昇華を利用してヨウ素を取り出す
食塩水をろ過して。塩化ナトリウムを取り出す
液体空気を分留して、酸素と窒素をそれぞれ取り出す
インクに含まれる複数の色素を、クロマトグラフィーにより分離する
つぶした大豆に適当な溶媒を加え、油だけを抽出して取り出す
6.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
正しいものを選べ
溶媒に対する溶けやすさの差を利用して,混合物から特定の物質を溶媒に溶かして分離する操作を抽出という。
沸点の差を利用して,液体の混合物から成分を分離する操作を昇華法(昇華)という。
固体と液体の混合物から,ろ紙などを用いて固体を分離する操作を再結晶という。
不純物を含む固体を溶媒に溶かし,温度によって溶解度が異なることを利用して,より純粋な物質を析出させ分離する操作をろ過という。
固体の混合物を加熱して,固体から直接気体になる成分を冷却して分離する操作を蒸留という。
7.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
化学変化を選べ
新しい十円硬貨を長期間放置すると,しだいに光沢がなくなる
アイロンをかけると,シャツのしわがとれる
ガラス棒をバーナーで熱すると,やわらかくなる
水に赤インクをたらすと,全体が赤い色になる
ガラスびんに入った飲料水を冷凍庫で凍らせると,びんが割れることがある
8.
MULTIPLE CHOICE QUESTION
30 sec • 1 pt
誤りを含むものを選べ
気体の状態より液体の状態のほうが分子間の平均距離は短い
液体中の分子は熱運動によって相互の位置を変えている
大気圧が変わっても沸点は変化しない
固体を加熱すると,液体を経ないで直接気体に変化するものがある
液体の表面では常に蒸発が起こっている
9.
MULTIPLE SELECT QUESTION
30 sec • 1 pt
正しいものを2つ選べ
Aでは,分子は熱運動していない
Bでは,液体と固体が共存している
Cでは,分子は規則正しい配列を維持している
Dでは,液体の表面だけでなく内部からも気体が発生している
Eでは,分子間の平均距離はCのときと変わらない
Similar Resources on Wayground
9 questions
物質の構成 vol.2

Quiz
•
10th Grade
10 questions
物質3年1章 水溶液とイオン

Quiz
•
9th Grade
10 questions
防災の科学① 第3編 1~3章

Quiz
•
10th - 12th Grade
10 questions
火成岩まとめ

Quiz
•
7th Grade - University
10 questions
神化学<対共通テスト:原子~各エネルギーの定義>

Quiz
•
10th Grade
10 questions
化学基礎 化学反応式(言葉・法則)

Quiz
•
9th Grade
9 questions
温度

Quiz
•
10th Grade
10 questions
流れる水のはたらき

Quiz
•
7th Grade - University
Popular Resources on Wayground
25 questions
Equations of Circles

Quiz
•
10th - 11th Grade
30 questions
Week 5 Memory Builder 1 (Multiplication and Division Facts)

Quiz
•
9th Grade
33 questions
Unit 3 Summative - Summer School: Immune System

Quiz
•
10th Grade
10 questions
Writing and Identifying Ratios Practice

Quiz
•
5th - 6th Grade
36 questions
Prime and Composite Numbers

Quiz
•
5th Grade
14 questions
Exterior and Interior angles of Polygons

Quiz
•
8th Grade
37 questions
Camp Re-cap Week 1 (no regression)

Quiz
•
9th - 12th Grade
46 questions
Biology Semester 1 Review

Quiz
•
10th Grade
Discover more resources for Chemistry
25 questions
Equations of Circles

Quiz
•
10th - 11th Grade
30 questions
Week 5 Memory Builder 1 (Multiplication and Division Facts)

Quiz
•
9th Grade
33 questions
Unit 3 Summative - Summer School: Immune System

Quiz
•
10th Grade
37 questions
Camp Re-cap Week 1 (no regression)

Quiz
•
9th - 12th Grade
46 questions
Biology Semester 1 Review

Quiz
•
10th Grade