12/16 2年地理復習

12/16 2年地理復習

6th - 8th Grade

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

2年生チャレンジ対策③

2年生チャレンジ対策③

8th Grade

10 Qs

China's Shikoku Region

China's Shikoku Region

8th Grade

8 Qs

都道府県クイズ

都道府県クイズ

1st - 10th Grade

7 Qs

1年生歴史No.6

1年生歴史No.6

7th - 9th Grade

10 Qs

2年生歴史No.3

2年生歴史No.3

7th - 9th Grade

10 Qs

近畿地方の自然環境

近畿地方の自然環境

7th Grade

11 Qs

2年生歴史No.10

2年生歴史No.10

7th - 9th Grade

10 Qs

気候帯復習問題

気候帯復習問題

8th Grade

11 Qs

12/16 2年地理復習

12/16 2年地理復習

Assessment

Quiz

Social Studies

6th - 8th Grade

Medium

Created by

な ま

Used 2+ times

FREE Resource

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

淀川は近畿地方のどこを流れますか?

大阪府
奈良県
兵庫県
京都府

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

若狭湾は近畿地方のどこに面していますか?

京都府

滋賀県
石川県
奈良県

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 5 pts

和歌山県・奈良県・三重県に広がる山地を何といいますか?

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

滋賀県の県庁所在地は?

草津市

津市

彦根市
大津市

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

近畿地方が高潮や洪水の被害を受けやすいのはなぜ?

気候が乾燥しているため

内陸に位置しているため

海に近く、平坦な地形のため

山が多いため

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

近畿地方で一番人口が多いのはどこ?

大阪府
滋賀県
兵庫県
京都府

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

Media Image

兵庫県にあるこの島の名前は?

淡路島
鳴門島
沼島
大島

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

Media Image

柿の葉寿司、これはどこの名産品?

兵庫県
大阪府
奈良県
京都府

9.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 5 pts

Media Image

大阪で有名なチーズケーキ

何おじさんのチーズケーキ?

たろーおじさん

りくろーおじさん

さぶろーおじさん

けんたろーおじさん