5分で完了!物理基礎01「物理量の表し方」

5分で完了!物理基礎01「物理量の表し方」

2nd Grade

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

最強神の漆黒のリンリン

最強神の漆黒のリンリン

2nd Grade

6 Qs

物理授業 年明け

物理授業 年明け

1st - 5th Grade

10 Qs

test20180624

test20180624

1st - 12th Grade

3 Qs

6/1自由権

6/1自由権

2nd Grade

3 Qs

りかのもんだい

りかのもんだい

1st - 5th Grade

2 Qs

5分で完了!物理基礎01「物理量の表し方」

5分で完了!物理基礎01「物理量の表し方」

Assessment

Quiz

Physics

2nd Grade

Hard

Created by

徹也 飯島

FREE Resource

5 questions

Show all answers

1.

OPEN ENDED QUESTION

1 min • 1 pt

①長さ,②質量,③時間,④電流,

⑤温度,⑥物質量,⑦光度

のSI基本単位を答えよ。

Evaluate responses using AI:

OFF

2.

OPEN ENDED QUESTION

1 min • 1 pt

絶対誤差と相対誤差の違いを説明せよ。(例を用いてもよい)

Evaluate responses using AI:

OFF

3.

OPEN ENDED QUESTION

1 min • 1 pt

測定値の計算において、足し算・引き算の際に注意すべきことは何か?(例を用いてもよい)

Evaluate responses using AI:

OFF

4.

OPEN ENDED QUESTION

1 min • 1 pt

測定値の計算において、掛け算・割り算の際に注意すべきことは何か?(例を用いてもよい)

Evaluate responses using AI:

OFF

5.

OPEN ENDED QUESTION

1 min • 1 pt

円周率 𝜋 のような定数を含む計算では、有効数字の扱いはどうなるか?(例を用いてもよい)

Evaluate responses using AI:

OFF

Discover more resources for Physics