3年1学期中間テスト対策(天気)

3年1学期中間テスト対策(天気)

8th Grade

30 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

What language is this?

What language is this?

KG - University

25 Qs

3年1学期中間テスト対策(天気)

3年1学期中間テスト対策(天気)

Assessment

Quiz

Geography

8th Grade

Medium

Created by

とり ちゃん

Used 42+ times

FREE Resource

30 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

図は雲のでき方を模式的に示しています。

空気が「B」の高さまで上昇したとき、

体積と気温はAの地点にあったときと比べて

どうなっていますか。

体積は大きくなっており、気温は上がる。

体積は小さくなっており、気温は上がる。

体積は大きくなっており、気温は下がる。

体積は小さくなっており、気温は下がる。

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

右の図は、雲のでき方を模式的に示しています。

上昇した空気がある気温に達すると、水蒸気が水滴にかわります。

このときの温度を何といいますか。

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

図は、水の循環のようすを示しています。

海や陸地などの地球表面の水は、(   )のエネルギーによってあたためられ蒸発している。

(   )に入る語句を答えなさい

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

図1は日本付近の天気図に見られた低気圧と前線

図2は図1のA、Bの前線の断面を模式的に表しています。

図1の「ⓑ地点」には寒気と暖気のどちらがありますか。

寒気

暖気

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

図2のAの前線の最も近くで発生する雲を選びなさい

乱層雲

積乱雲

高積雲

巻雲

雲はできない

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

図2のBの前線の最も近くで発生する雲を選びなさい。

積乱雲

乱層雲

巻雲

高積雲

雲はできない

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

Aの前線の名称を答えなさい

温暖前線

寒冷前線

閉塞前線

停滞前線

温帯前線

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?