003,4 正しい行動ってなに?

003,4 正しい行動ってなに?

12th Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

前回の復習クイズ(1月17日)

前回の復習クイズ(1月17日)

9th - 12th Grade

4 Qs

公共19現代の企業

公共19現代の企業

12th Grade

12 Qs

節分クイズ

節分クイズ

3rd Grade - University

10 Qs

お花見クイズ

お花見クイズ

6th Grade - University

10 Qs

江戸時代の幕開け

江戸時代の幕開け

12th Grade

10 Qs

3年A組第10話

3年A組第10話

7th Grade - University

8 Qs

3年A組第5話

3年A組第5話

7th Grade - University

7 Qs

この音止まれ!第7話

この音止まれ!第7話

5th Grade - University

5 Qs

003,4 正しい行動ってなに?

003,4 正しい行動ってなに?

Assessment

Quiz

Social Studies

12th Grade

Medium

Created by

小野花菜子 小野花菜子

Used 1+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

いいことと悪いことの判断基準のことをなんというか

(ひらがなでも可)

2.

WORD CLOUD QUESTION

10 sec • Ungraded

ちょっと休憩。

嫌いなたべものは?

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

トロッコ問題において、

五人の命を救うためでも、一人の命を犠牲できないというように

「結果が良くても、そのための手段が道徳的でないのはよくない」という考え方をなんというか

功利主義(こうりしゅぎ)

義務論(ぎむろん)

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

トロッコ問題において、

一人の命を犠牲(ぎせい)にしてでも五人の命を救うように、

「この世界全体の幸せの量を最大にするべきだ」という考え方をなんというか

功利主義

(こうりしゅぎ)

義務論

(ぎむろん)

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

トロッコ問題において、

一人の命を犠牲(ぎせい)にしてでも五人の命を救うような、

「功利主義(こうりしゅぎ)」という考え方をした人のことをなんというか。

カント

ベンサム

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

トロッコ問題において、

五人の命を救うためでも、一人の命を犠牲にしてはいけないといった、

「義務論(ギムロン)」の考え方をした人のことをなんというか。

カント

ベンサム

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

10 sec • 3 pts

ベンサムの「この世界全体の幸せの量を最大にすべきだ」という考え方を

「最大多数の〇〇〇〇」という。

〇〇〇〇に当てはまる漢字4字を答えよ。