第10回 3級 月1

第10回 3級 月1

University

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

第6回クイズ 2級

第6回クイズ 2級

University

5 Qs

鬼滅の刃 第4話

鬼滅の刃 第4話

2nd Grade - University

5 Qs

第10回 2級 ①

第10回 2級 ①

University

5 Qs

第10回 3級 海外

第10回 3級 海外

University

5 Qs

#9 世界遺産検定2級 ワーク 名前は学籍番号

#9 世界遺産検定2級 ワーク 名前は学籍番号

University

5 Qs

日本古典表象文化論(二)-方丈記

日本古典表象文化論(二)-方丈記

University

10 Qs

ベトナム歴史年代に関する質問

ベトナム歴史年代に関する質問

University

10 Qs

鬼滅の刃第8話

鬼滅の刃第8話

3rd Grade - University

7 Qs

第10回 3級 月1

第10回 3級 月1

Assessment

Quiz

History

University

Hard

Created by

Suzuki Kanoko

Used 5+ times

FREE Resource

5 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『アテネのアクロポリス』の構成資産のひとつパルテノン神殿で見られる、柱の中央部がわずかにふくらんだ建築様式のことを何と言うでしょうか?
ペディメント
フライング・バットレス
アーチボルト
エンタシス

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『ローマの歴史地区と教皇領、サン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ聖堂』の構成資産のひとつで、ローマ人が信仰するすべての神々を祀っていた建造物だったが、609年にローマ教皇に献上されてからはキリスト教の聖堂として使われている、この建物の名前は?
サン・ピエトロ大聖堂
パンテオン
アヤ・ソフィア
フォロ・ロマーノ

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『ローマの歴史地区と教皇領、サン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ聖堂』の構成資産のひとつ、凱旋門をつくった皇帝で、313年にキリスト教を公認するミラノ勅令を出した皇帝の名前は?
オクタヴィアヌス
アウグストゥス
カエサル
コンスタンティヌス

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

2025年の世界遺産委員会は、[A]で開催予定だったが、[B]に変更となった。
A.インドーB.イタリア
A.インドーB.フランス
A.ブルガリアーB.イタリア
A.ブルガリアーB.フランス

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本からプレリミナリー・アセスメント(事前評価)を使って登録を目指している物件の名前はどれでしょう?
佐渡島の金山
彦根城
飛鳥・藤原の宮都
松本城