日本史一問一答テスト008➁(憲法制定・条約改正・初期議会)

日本史一問一答テスト008➁(憲法制定・条約改正・初期議会)

11th - 12th Grade

17 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

歴史総合一問一答⑯⑶(明治維新と国民国家)

歴史総合一問一答⑯⑶(明治維新と国民国家)

12th Grade

18 Qs

百人一首 下の句選択61~80

百人一首 下の句選択61~80

1st Grade - Professional Development

20 Qs

世界史8 アヘン戦争の衝撃

世界史8 アヘン戦争の衝撃

11th Grade

13 Qs

世界史5<東南アジアの植民地化>

世界史5<東南アジアの植民地化>

11th Grade

12 Qs

日本史6<日露戦争・韓国併合>

日本史6<日露戦争・韓国併合>

11th Grade

15 Qs

鎌倉時代後半①

鎌倉時代後半①

12th Grade

20 Qs

Underground Railroad Code Words

Underground Railroad Code Words

8th Grade - University

12 Qs

歴史総合一問一答➉(ナポレオン・ウィーン体制)

歴史総合一問一答➉(ナポレオン・ウィーン体制)

12th Grade

16 Qs

日本史一問一答テスト008➁(憲法制定・条約改正・初期議会)

日本史一問一答テスト008➁(憲法制定・条約改正・初期議会)

Assessment

Quiz

History

11th - 12th Grade

Medium

Created by

吉田 賢太

Used 4+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

17 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

貴族院開設の準備のため,1884年に定められた法令は何か。

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

憲法草案審議のために1888年に設置され,のちに天皇の最高諮問機関となった機関を何というか。

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

華族令で定められた爵位のうち,最も位が高いものはどれか。

公爵

伯爵

男爵

子爵

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

明治憲法で,天皇は緊急勅令や宣戦など広範な権限を認められたが,これらの権限を総称して何というか。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

大日本帝国憲法発布時の内閣はどれか。

第1次伊藤博文内閣

黒田清隆内閣

第1次山県有朋内閣

第1次松方正義内閣

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

大日本帝国憲法では帝国議会は天皇の立法権をどのようにする機関と規定されていたか。

象徴

輔弼

協賛

承認

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1880~90年代の地方制度の改革を説明するための語句として不適切なものは,どれか。

府県制・郡制

山県有朋

モッセ

木戸孝允

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?