日本史一問一答テスト015③(戦後史③)

日本史一問一答テスト015③(戦後史③)

11th - 12th Grade

20 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

歴史総合一問一答⑭(ウエスト・インパクトと西・南アジア)

歴史総合一問一答⑭(ウエスト・インパクトと西・南アジア)

12th Grade

20 Qs

日本史2024年一問一答テスト004①⑴(律令制度と遣唐使・平城京)

日本史2024年一問一答テスト004①⑴(律令制度と遣唐使・平城京)

11th Grade

18 Qs

世界史6<アメリカ大陸の動き>

世界史6<アメリカ大陸の動き>

11th Grade

15 Qs

室町時代前半第1回

室町時代前半第1回

12th Grade

20 Qs

百人一首 下の句選択41~60

百人一首 下の句選択41~60

1st Grade - Professional Development

20 Qs

世界史7<アフリカと太平洋の分割>

世界史7<アフリカと太平洋の分割>

11th Grade

15 Qs

37-両面

37-両面

12th Grade

15 Qs

歴史総合一問一答➂(アジアの繁栄)

歴史総合一問一答➂(アジアの繁栄)

12th Grade

18 Qs

日本史一問一答テスト015③(戦後史③)

日本史一問一答テスト015③(戦後史③)

Assessment

Quiz

History

11th - 12th Grade

Medium

Created by

吉田 賢太

Used 3+ times

FREE Resource

20 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

1951年,日本はおもに西側陣営諸国と講和を結んだが,このときの条約名を答えよ。

2.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

1951年に開かれたサンフランシスコ講和会議に日本の首席全権として出席した首相は誰か。

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

サンフランシスコ平和条約を説明するための語句として不適切なものはどれか。

朝鮮の独立

台湾の放棄

千島列島の放棄

沖縄の本土復帰

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

大内兵衛ら学者や日本社会党・日本共産党が主張したソ連などを含む第二次世界大戦における全交戦国と講和を結ぶことを何というか。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

サンフランシスコ講和会議に出席しなかった国として不適切なものはどれか。

インド

ビルマ(ミャンマー) 

ユーゴスラヴィア

ソ連

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1951年9月,サンフランシスコ平和条約と同日に調印したのはどれか。

日米安全保障条約

日米行政協定

日米修好通商条約

日米地位協定

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

日米安全保障条約に基づいて,1952年にはアメリカ軍の基地や駐留経費などについて取り決めた協定が結ばれたが,この協定を何というか。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?