事故や事件からまちを守る

事故や事件からまちを守る

3rd Grade

6 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

イスラームの子どもたちを理解するために

イスラームの子どもたちを理解するために

3rd Grade

10 Qs

しゃかい

しゃかい

1st - 5th Grade

10 Qs

公共しせつ&地図記号クイズ

公共しせつ&地図記号クイズ

3rd Grade

10 Qs

ワーク2 クイズ

ワーク2 クイズ

3rd Grade

5 Qs

テスト対策クイズ

テスト対策クイズ

KG - 12th Grade

10 Qs

火事からまちを守る

火事からまちを守る

3rd Grade

7 Qs

新しい人権+おまけ

新しい人権+おまけ

3rd Grade

10 Qs

水産業のさかんな地域

水産業のさかんな地域

3rd Grade

10 Qs

事故や事件からまちを守る

事故や事件からまちを守る

Assessment

Quiz

Social Studies

3rd Grade

Medium

Created by

下地魁人 先生

Used 2+ times

FREE Resource

6 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

交通事故を防ぐためじゃないものをえらびましょう。

カーブミラー

消火器

信号き

点字ブロック

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

交通事故を防ぐために地いきの人がしていないことをえらびましょう。

パトロール

あいさつボランティア

はたもちボランティア

消火器を持ち歩く

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

けいさつの仕事じゃないのはどれですか。

交通安全教室をひらく

いはんした人のとりしまり

道案内

けがした人を病院へ運ぶ

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

事故現場にけが人がいるときは、通信指令室からどこへれんらくが入りますか。

消防しょ

図書館

学校

市役所

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

交通事故が起きたら、何番にれんらくしますか。

100番

110番

119番

200番

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

正しいものをえらびましょう。

目のふじゆうな人のために音声つき信号きがあります。

点字ブロックの上に自転車をおいてもよい。

自転車にのるときは、とまれのひょうしきがあってもとまらなくてよい。

車いすの人のためのせつびはどこにもない。