お月見クイズ

お月見クイズ

KG

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

会話3 T1,2

会話3 T1,2

1st Grade

10 Qs

キコリキ

キコリキ

University

10 Qs

クイズ!

クイズ!

2nd Grade

9 Qs

理科クイズ

理科クイズ

1st - 6th Grade

10 Qs

日本語クイズ01

日本語クイズ01

9th - 12th Grade

10 Qs

Bahasa Jepang: Hari, tanggal, bulan

Bahasa Jepang: Hari, tanggal, bulan

1st Grade - University

10 Qs

Kanji N5-N4

Kanji N5-N4

University

10 Qs

Tata Bahasa Jepang :Latihan 1

Tata Bahasa Jepang :Latihan 1

5th Grade - University

10 Qs

お月見クイズ

お月見クイズ

Assessment

Quiz

Fun

KG

Medium

Created by

秀明 茅嶋

Used 10+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

十五夜っていつ?

毎年9月10日

9月の満月の日

お月様の様子によって変わる

9月の第2土曜日

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

十五夜の目的とはどれ?

食べ残しただんごをむだにしないため

作物がとれたことに

感しゃするため

わが子の成人を

祝うため

じょうぶな歯が

生えてくるように

おいのりするため

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

次のうち、十五夜の由来と関わりが深い国はどれ?

中国

インド

アメリカ

韓国

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

お月見の文化が日本に伝わったのはいつごろ?

約1650年前

約1250年前

約850年前

約450年前

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

十五夜と関係の深い風習「お月見どろぼう」。

さて、「どろぼう」の漢字と関係がある部首はどれ?

くさかんむり

れっか

しんにょう

さんずい

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

「月見うどん」って何が入ってるうどんのこと?

だんご

あぶらあげ

たまご

天かす

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 5 pts

十五夜でよくかざられる「ススキ」はどっち?

Media Image
Media Image