4年 理科 1 

4年 理科 1 

4th Grade

6 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

理科クイズ

理科クイズ

1st - 5th Grade

11 Qs

4A U4 Captured Air and Water

4A U4 Captured Air and Water

4th Grade

10 Qs

顕微鏡で観察

顕微鏡で観察

4th Grade

10 Qs

理科おもしろクイズ

理科おもしろクイズ

1st - 5th Grade

10 Qs

雨水のゆくえは?

雨水のゆくえは?

4th Grade

8 Qs

理科 月と星 テスト勉強

理科 月と星 テスト勉強

4th Grade

11 Qs

地球の変化

地球の変化

4th Grade

10 Qs

小4 理科 まとめ

小4 理科 まとめ

4th Grade

10 Qs

4年 理科 1 

4年 理科 1 

Assessment

Quiz

Science

4th Grade

Hard

Created by

tea山内 tea山内

Used 6+ times

FREE Resource

6 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

うでを曲げているときにちぢんでいる筋肉はどこ?

上の筋肉

下の筋肉

上も下も

ちぢむところはない

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

うでを曲げているとき、ゆるんでいる筋肉は?

上のきんにく

下のきんにく

上下のきんにく

ゆるむ筋肉はない

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

うでをのばしているときにちぢんでいる筋肉は?

上下

ちぢんでない

4.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

秋にいる生き物はどれ?

ツバメ

カマキリ

ヒキガエル

オタマジャクシ

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 1 pt

力を入れれば固くなり、力をぬけばやわらかくなる。

うでや足を動かす役割をもっているもの

ひらがなで書いてください。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

ほねとほねのつなぎ目

体が曲がるところ

ひらがなで書いてください。