大地の変化(中1地学)

大地の変化(中1地学)

6th - 8th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

大地のつくりと変化

大地のつくりと変化

6th Grade

10 Qs

理演第12回

理演第12回

7th Grade - University

11 Qs

地球1年4章 化石

地球1年4章 化石

7th Grade

11 Qs

地球1年1・2章 地層・地震

地球1年1・2章 地層・地震

7th Grade

12 Qs

1年生地理No.⑧

1年生地理No.⑧

7th - 9th Grade

10 Qs

日本の地形

日本の地形

8th Grade

10 Qs

2年生地理No.⑥

2年生地理No.⑥

7th - 9th Grade

10 Qs

世界地理(10問)ver.7

世界地理(10問)ver.7

6th - 8th Grade

10 Qs

大地の変化(中1地学)

大地の変化(中1地学)

Assessment

Quiz

Geography

6th - 8th Grade

Medium

Created by

鈴木 元気

Used 92+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

マグマが地上または地表付近で

急激に冷やされてできる岩石を___という。

火成岩

深成岩

火山岩

堆積岩

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

安山岩と花こう岩では、安山岩のほうが黒っぽく見える理由を答えよ。

安山岩のほうが酸化しているから

安山岩の方が

金属を主成分と

する有色鉱物の

割合が多いから

安山岩には大きな結晶が多くできているから

安山岩の方が

岩石を主成分と

する無色鉱物の

割合が多いから

3.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

ねばり気の強い、雲仙普賢岳ような火山に

多く存在する岩石をすべて選びましょう

花こう岩

流紋岩

玄武岩

安山岩

閃緑岩

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

過去の記録をもとにして、火山活動等による災害を予測し、

地図上に表したものを_______という。

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

日本の周辺にあるプレートをすべて選びなさい。

太平洋

プレート

ユーラシア

プレート

北アメリカ

プレート

インド洋

プレート

大西洋

プレート

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 1 pt

地震の規模を数値で表したものを_______という。

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

プレートの内部に繰り返しひずみが生じ、

今後も地震を起こす可能性のある断層を___という。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?