近代都市に現れた大衆文化

近代都市に現れた大衆文化

8th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

3年生歴史No.4

3年生歴史No.4

7th - 9th Grade

10 Qs

鬼滅の刃第7話

鬼滅の刃第7話

3rd Grade - University

6 Qs

恐慌の時代

恐慌の時代

KG - University

9 Qs

歴史今回④

歴史今回④

7th - 9th Grade

10 Qs

1年生歴史No.9

1年生歴史No.9

7th - 9th Grade

10 Qs

諸藩の改革と幕府の衰退

諸藩の改革と幕府の衰退

8th Grade

10 Qs

1年生歴史No.7

1年生歴史No.7

7th - 9th Grade

10 Qs

3年生歴史No.1

3年生歴史No.1

7th - 9th Grade

10 Qs

近代都市に現れた大衆文化

近代都市に現れた大衆文化

Assessment

Quiz

History

8th Grade

Medium

Created by

波照間忠弘 波照間忠弘

Used 14+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

役所や会社に勤めた給料をもらう新しい階層のことを、何と言いますか。

会社員

公務員

サラリーマン

銀行員

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

北洋漁業での過酷な労働と、労働者の団結を描いた『蟹工船』の作者は誰ですか。

野口英世

小林多喜二

芥川龍之介

小林一茶

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

和風と洋風の建築様式を合わせもち、電気・ガス・水道なども設置された、当時の庶民憧れの住宅を何と言いますか。

文化住宅

和洋住宅

庶民住宅

豪華住宅

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

髪を短く切り、洋服を着ておしゃれに町を歩いた当時の女性は、何と呼ばれていましたか。

モダンボーイ

ボタンガール

モモガール

モダンガール

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1923年9月1日、神奈川県西部を震源とする大地震が発生しました。この地震による震災を何と言いますか。

東北震災

関東大震災

阪神淡路大震災

東日本大震災

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

関東大震災から学び、どのような公共建築物が増えましたか。

公民館

木造建築

防災シェルター

鉄筋コンクリート

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

農村を訪ねて各地の伝承を記録し、民俗学を提唱した人物は誰ですか。

柳田国男

尾崎行雄

小林多喜二

柳宗悦

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

『蜘蛛の糸』『鼻』『羅生門』など、社会の変化と個人の生き方を追求した作家は誰ですか。

茶川琉之介

小林一茶

芥川龍之介

夏目漱石