6年「歩む」

6年「歩む」

6th Grade

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

L12漢字復習

L12漢字復習

1st Grade - University

12 Qs

百人一首クイズ その3

百人一首クイズ その3

3rd - 12th Grade

10 Qs

中1 火山(書き)

中1 火山(書き)

6th - 8th Grade

13 Qs

だい1か

だい1か

KG - University

10 Qs

くだもの (ざいんりふぃん)

くだもの (ざいんりふぃん)

6th Grade

14 Qs

はじめの学習

はじめの学習

6th Grade

9 Qs

みえこさんのにほんご

みえこさんのにほんご

1st - 6th Grade

5 Qs

QUIZZ ĐỀ 4

QUIZZ ĐỀ 4

KG - 12th Grade

12 Qs

6年「歩む」

6年「歩む」

Assessment

Quiz

Education

6th Grade

Medium

Created by

齊藤力 齊藤力

Used 2+ times

FREE Resource

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

①「歩」と「む」では、どちらをより大きく書きますか。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

②次のうち最も大きく書く字はどれですか。

(なお、次の③は入力問題です。準備しておきましょう。)

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 1 pt

③「ひらがな・漢字」のほかに、大きさは何で決まりますか。ひらがな4文字で答えましょう。(ヒント:〇くす〇)

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

④「歩」のたて画を書くときに注意することとして、正しい組み合わせはどれですか。

太く・短く

長く・バラバラに

短く・等しく

心をこめて・情熱的に

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

⑤「歩」の5・8画目はどのように接するとよいですか。

あさく

ふかく

優しく

きつく

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

⑥「む」の一画目の位置はどの辺りがよいですか。

たての中心線をまたがるように

横の中心線の上を通るように

たての中心線に終筆がふれるように

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

⑦「む」のたての結びを書くときは何回とまるように書くとよいですか。

0回

1回

2回

3回

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

⑧「は」などの横のむすびは何回止まるように書くとよいですか。

0回

1回

2回

3回

9.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

⑨名前を書くときに注意することとして間違っていることは何ですか。

半分よりやや上から書き始める

性と名の間を少し多めにあける

ぼく液をつけすぎないで書く

太筆で書く