中1理科物理 音の性質(ふたば塾)

中1理科物理 音の性質(ふたば塾)

KG

22 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

中3理科物理 仕事(ふたば塾)

中3理科物理 仕事(ふたば塾)

KG

21 Qs

5年理科10ふりこ⑴長さ

5年理科10ふりこ⑴長さ

5th Grade

21 Qs

磁界(モーターまで)

磁界(モーターまで)

7th Grade

25 Qs

6年理科08てこの働き01実験てこ

6年理科08てこの働き01実験てこ

6th Grade - University

26 Qs

自学タイム【学年末1年②】

自学タイム【学年末1年②】

8th Grade

23 Qs

國二上理化Chap3_2聲波的產生與傳播 2024 1014

國二上理化Chap3_2聲波的產生與傳播 2024 1014

8th Grade - University

20 Qs

中学第3学年 物理分野

中学第3学年 物理分野

9th Grade

18 Qs

1年 エネルギー分野

1年 エネルギー分野

6th - 8th Grade

20 Qs

中1理科物理 音の性質(ふたば塾)

中1理科物理 音の性質(ふたば塾)

Assessment

Quiz

Physics

KG

Medium

Created by

Kazushi Kubota

Used 81+ times

FREE Resource

22 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

振動して音を出す物体を何というか。

発音体

音原

発声体

音波

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

弦などの音源が1秒間に振動する回数を何というか。

振動数

振幅数

心拍数

振拍数

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

空気中を音が伝わるとき,物体の振動がまわりの空気を振動させ,何となって伝わるか。

かめはめ波

振動波

振波

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

弦などの音源の振動の幅を何というか。

振動幅

振幅

揺れ幅

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

振動数の単位を選びなさい。

Kz

Rz

Hz

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

弦を強くはじくほど,音はどうなるか。

高くなる

低くなる

大きくなる

小さくなる

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

振動数が多いほど,音はどうなりますか。

高くなる

低くなる

大きくなる

小さくなる

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?

Discover more resources for Physics