化学結合と物質の分類

化学結合と物質の分類

1st Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Bài 5_N4

Bài 5_N4

1st - 5th Grade

15 Qs

Leaquizizzok

Leaquizizzok

1st Grade

15 Qs

Thể bị động N5

Thể bị động N5

1st Grade

8 Qs

蒸留クイズ

蒸留クイズ

1st Grade

8 Qs

Tổng hợp ngữ pháp 1-6 N4

Tổng hợp ngữ pháp 1-6 N4

1st Grade

11 Qs

クイズ!周期表、わかるかな?

クイズ!周期表、わかるかな?

1st Grade - University

15 Qs

中2理科物質1

中2理科物質1

KG - University

9 Qs

化学結合と物質の分類

化学結合と物質の分類

Assessment

Quiz

Chemistry

1st Grade

Hard

Created by

shinnosuke takeshita

Used 6+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

陰イオンと陽イオンのクーロン力による結合を何という?

イオン結合

配位結合

共有結合

金属結合

2.

MULTIPLE SELECT QUESTION

20 sec • 1 pt

金属の説明として誤りを含むものをすべて選べ

電気陰性度が非金属よりも大きい

電気を導きやすい

融点は高く、すべての金属が常温で固体である

自由電子をもたないものもある

Answer explanation

【補足】

Hg(水銀)は常温で液体。

3.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

組成式で表すものをすべて選べ

イオン結晶

共有結合結晶

金属結晶

分子結晶

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

共有結合結晶でないものを選べ

C

S

SiC

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

固体が分子結晶であるものをすべて選べ

アルミニウム

塩化ナトリウム

二酸化炭素

ヨウ素

Answer explanation

【補足】

二酸化炭素(ドライアイス)やヨウ素に限らず、分子でできている物質の固体はすべて分子結晶と呼ばれる。

水の固体(氷)も分子結晶。

ドライアイスとヨウ素は昇華する。

6.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

分子結晶の性質として誤りを含むものをすべて選べ

やわらかくてくだけやすい

融点が低く、昇華するものもある

炭素の単体は分子結晶である

分子式を用いて表す

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

組成式で表すものをすべて選べ

NaOH

Ca

Answer explanation

【補足】

共有結合結晶は組成式で表すことに注意。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?