ヒトのたんじょう

ヒトのたんじょう

5th Grade

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

この生き物はどれ?

この生き物はどれ?

1st - 5th Grade

12 Qs

メダカのたんじょうクイズ

メダカのたんじょうクイズ

1st - 5th Grade

7 Qs

2024生物基礎2学期vol.1 2

2024生物基礎2学期vol.1 2

5th Grade

11 Qs

もののとけ方(2)

もののとけ方(2)

5th Grade

10 Qs

5年理科6 「流れる水のはたらき」に関するクイズ

5年理科6 「流れる水のはたらき」に関するクイズ

5th Grade

14 Qs

理科!!!

理科!!!

5th Grade

6 Qs

5年理科02植物の発芽

5年理科02植物の発芽

5th Grade

11 Qs

メダカ (5年理科)

メダカ (5年理科)

5th Grade

8 Qs

ヒトのたんじょう

ヒトのたんじょう

Assessment

Quiz

Biology

5th Grade

Medium

Created by

eschool fujimin

Used 6+ times

FREE Resource

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

卵(らん)と精子(せいし)が結びつくことをなんという。

受精

受精卵

融合

合体

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ヒトの卵子の大きさでただしいものをえらべ

約14cm

約1.4mm

約14mm

約0.14mm

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

赤ちゃんが誕生するまでにどれくらいかかる?

約2週

約38週

約58週

約24週

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

生まれた赤ちゃんの身長・体重で正しいものはどれ?

身長 5cm

体重 500g

身長 5cm

体重 2000g

身長 50cm

体重 3000g

身長 100cm

体重 10kg

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

赤ちゃんはおなかの中のどこで育つ?

たいばん

子宮

デラックスルーム

宮殿

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

AとBの組み合わせで正しいものを選べ

A たいばん

B へそのお

A ようすい

B たいばん

A へそのお

B ようすい

A へそのお

B たいばん

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

子宮のなかでこどもを守るはたらきをしているのはどれ?

ようすい

たいばん

へそのお

筋肉

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

受精して24週目に赤ちゃんに起こる変化は何?

心臓が動き始める

髪の毛やつめがはえ、体に丸みがでてくる

骨やきんにくが発達し、動くようになる

耳や目が出てくる。手や足のかたちがはっきりわかるようになる。

9.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

ヒトとめだかの誕生までについてただしいものをすべて選べ。

ひともめだかも受精卵からそだつ

ヒトもめだかも卵の中の養分を使って成長する

ヒトもめだかもだんだんと親に姿が似てくる

ヒトもメダカも受精卵の大きさは同じ