歴史総合一問一答⑯(ウエスト・インパクトと幕末日本)

歴史総合一問一答⑯(ウエスト・インパクトと幕末日本)

12th Grade

23 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

漢字 1課

漢字 1課

1st - 12th Grade

23 Qs

歴史総合一問一答⑱(近代日本の外交と日清戦争・帝国主義)

歴史総合一問一答⑱(近代日本の外交と日清戦争・帝国主義)

12th Grade

25 Qs

室町時代B2第1回

室町時代B2第1回

12th Grade

20 Qs

日本史一問一答テスト009➀⑴(中世の対外関係・室町時代の惣村・産業)

日本史一問一答テスト009➀⑴(中世の対外関係・室町時代の惣村・産業)

9th - 12th Grade

25 Qs

明治時代第4回1回目

明治時代第4回1回目

12th Grade

20 Qs

大正時代後半B1追試

大正時代後半B1追試

12th Grade

20 Qs

平安時代①1回目

平安時代①1回目

12th Grade

20 Qs

日本史一問一答テスト005②(平安前期の政治・蝦夷・弘仁貞観文化)

日本史一問一答テスト005②(平安前期の政治・蝦夷・弘仁貞観文化)

11th - 12th Grade

27 Qs

歴史総合一問一答⑯(ウエスト・インパクトと幕末日本)

歴史総合一問一答⑯(ウエスト・インパクトと幕末日本)

Assessment

Quiz

History

12th Grade

Medium

Created by

吉田 賢太

Used 5+ times

FREE Resource

23 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

18世紀以降の「鎖国」下の日本にオランダ以外で最も早くに接近したヨーロッパの国はどこか。

スペイン

イギリス

アメリカ

ロシア

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

18世紀以降の日本の対外政策で,強硬だと考えられる政策はどれか。

生類憐みの令

異国船打払令

倹約令

薪水給与令

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 1 pt

清国がイギリスに敗れたことを受けて,1842年に老中水野忠邦を中心とする幕府が異国船打払令を緩和して出した法令を何というか。

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 1 pt

1853年にアメリカのペリーが日本に来航し,周辺を通航する船への食料・燃料の補給や、 避難の受け入れを求めたのは捕鯨やどこの国との貿易のためか。

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 1 pt

1853年・1854年の二度にわたって来航し,日本を開国させたアメリカ東インド艦隊司令長官は誰か。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

2 mins • 1 pt

1854年,アメリカと締結し日本が開国することになった条約名は何か。

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

1 min • 1 pt

日米和親条約を説明するための語句として不適切なものはどれか。

最恵国待遇

下田・箱館

薪水・食料

自由貿易

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?