5年理科03魚の誕生(1)性別・卵

5年理科03魚の誕生(1)性別・卵

5th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

5年理科04花から実(3)顕微鏡

5年理科04花から実(3)顕微鏡

5th Grade

10 Qs

5年理科3 「メダカのたんじょう」に関するクイズ

5年理科3 「メダカのたんじょう」に関するクイズ

5th Grade

14 Qs

山中先生クイズ

山中先生クイズ

5th - 6th Grade

8 Qs

流れる水のはたらき 2

流れる水のはたらき 2

5th Grade

10 Qs

2024生物基礎2学期vol.1 2

2024生物基礎2学期vol.1 2

5th Grade

11 Qs

メダカのオスメスクイズ

メダカのオスメスクイズ

5th Grade

10 Qs

5年理科03メダカの誕生(2)解剖顕微鏡・飼育

5年理科03メダカの誕生(2)解剖顕微鏡・飼育

5th Grade

10 Qs

5年理科02植物の成長

5年理科02植物の成長

5th Grade

12 Qs

5年理科03魚の誕生(1)性別・卵

5年理科03魚の誕生(1)性別・卵

Assessment

Quiz

Biology

5th Grade

Medium

Created by

akira hirama

Used 18+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

Media Image
このメダカの性別は何でしょうか。
オス
メス
オスまたはメス
オスでも,メスでもない。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

Media Image
このメダカの性別は何でしょうか。
オス
メス
オスまたはメス
オスでも,メスでもない。

3.

DRAG AND DROP QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

メダカのオスが​ (a)   ​を出し,メスが​ (b)   をうむ。

精子

4.

DRAG AND DROP QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

卵と精子が結びつくことを​ (a)   という。

受精した卵を​ (b)   という。

受精
受精卵
精子
たんじょう

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

10 sec • 10 pts

Media Image

メダカの卵について,正しいものはどれでしょうか。

卵の中で,初めからメダカの形をしている。

卵の中で,少しずつメダカの形ができてくる。

6.

MULTIPLE SELECT QUESTION

10 sec • 10 pts

Media Image

メダカの卵の中について,正しいものを全て選びましょう。

養分があり,成長に使われる。

えさがあり,成長に使われる。

空気があり,呼吸に使われる。

7.

MATCH QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

メダカのたまごの成長について,正しく上と下を合わせなさい。

2日

体のかたちができる。

3日

あわのような物がたくさんある。

1日

目が大きく黒くなる。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?