音のデジタル化

音のデジタル化

9th Grade

15 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

文字のデジタル表現

文字のデジタル表現

9th Grade

11 Qs

基本ソフトウェアと応用ソフトウェア

基本ソフトウェアと応用ソフトウェア

9th Grade

18 Qs

5-36.Webページとメールの仕組み

5-36.Webページとメールの仕組み

9th - 12th Grade

10 Qs

Lesson 6 Vocab

Lesson 6 Vocab

9th Grade

16 Qs

3_プロトコル/ネットワーク保護(2学期実テ)

3_プロトコル/ネットワーク保護(2学期実テ)

9th - 12th Grade

13 Qs

2-14.画像の表現

2-14.画像の表現

9th - 12th Grade

18 Qs

2-10.デジタル情報の特徴

2-10.デジタル情報の特徴

9th - 12th Grade

13 Qs

第4次革命と人工知能

第4次革命と人工知能

9th - 12th Grade

11 Qs

音のデジタル化

音のデジタル化

Assessment

Quiz

Computers

9th Grade

Medium

Created by

山岡 正和

Used 19+ times

FREE Resource

15 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

音は,マイクロホンでとらえたアナログ信号を( ①  )→( ②  )→( ③  )の順で処理してデジタルデータに変換される。( ① )に当てはまる語を選択しましょう。

標本化

量子化 

符号化

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

音は,マイクロホンでとらえたアナログ信号を( ①  )→( ②  )→( ③  )の順で処理してデジタルデータに変換される。( ② )に当てはまる語を選択しましょう。

標本化

量子化 

符号化

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

音は,マイクロホンでとらえたアナログ信号を( ①  )→( ②  )→( ③  )の順で処理してデジタルデータに変換される。( ③ )に当てはまる語を選択しましょう。

標本化

量子化 

符号化

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

音のアナログ信号をデジタル化することを(      )方式という。アルファベット大文字3文字で答えましょう。

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

1秒間に標本化を行う回数を(        )という

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

サンプリング周波数で用いられる単位は何?

Hz(ヘルツ) 

W(ワット)

dB(デシベル)

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

量子化とは、音の波の高さの値を,(          )であらかじめ決められた目盛りに最も近い値に変換することをいう

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?