② 植物のからだのはたらき

② 植物のからだのはたらき

6th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

動物・植物の分類(中1生物)

動物・植物の分類(中1生物)

6th - 8th Grade

10 Qs

理科小6(6/21:動物の体のしくみ)

理科小6(6/21:動物の体のしくみ)

6th Grade

10 Qs

植物と水 1 (5年理科)

植物と水 1 (5年理科)

6th Grade

5 Qs

6年理科3 「植物のつくりとはたらき」に関するクイズ

6年理科3 「植物のつくりとはたらき」に関するクイズ

6th Grade

15 Qs

発電と電気の利用(2)

発電と電気の利用(2)

6th Grade

10 Qs

からだクイズ パート➀

からだクイズ パート➀

6th Grade

10 Qs

6年理科03植物の体⑴蒸散

6年理科03植物の体⑴蒸散

6th Grade

10 Qs

③動物のからだのはたらき

③動物のからだのはたらき

6th Grade

12 Qs

② 植物のからだのはたらき

② 植物のからだのはたらき

Assessment

Quiz

Biology

6th Grade

Medium

Created by

T N

Used 15+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image
正しいホウセンカのくきの水の通り道は、㋐㋑㋒のどれですか。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

植物の体の中の水が、葉などから水蒸気となって出ていくことを何といいますか。
ふっとう
湯気
蒸発
蒸散

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image
葉の表面をけんび鏡で観察しました。主に植物の体の中の水が水蒸気として外に出ていく部分は、㋕㋖㋗のどれですか。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

( )の中に当てはまる言葉を選びなさい。「葉では、植物の成長に必要な養分である( )がつくられている。」
種子

でんぷん

肥料
ヨウ素

5.

MULTIPLE SELECT QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image
暗い部屋に一晩置いたジャガイモの葉を、次のようにして日光に当てました。この葉をヨウ素液につけたとき、色が変化する部分は㋚㋛㋜のどれですか。すべて選びましょう。

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

植物の葉で養分がつくられるために、日光は必要ですか、必要ではありませんか。
必要である。
必要ではない。

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

ある晴れた日、ジャガイモの葉の一部にアルミニウムはくでおおいをして日光に1時間当てたあと、葉にデンプンがあるかを調べました。葉をアルミニウムはくでおおった理由について、( )に合う言葉を選びましょう。 理由 葉が(  )に当たらないようにするため。

空気
日光
ほかの葉

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?