5年理科07水溶液まとめ

5年理科07水溶液まとめ

5th Grade

38 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

自然五下4-1

自然五下4-1

5th Grade

40 Qs

2022-2023 S3 4th term Chemistry Exam Revision

2022-2023 S3 4th term Chemistry Exam Revision

9th Grade

34 Qs

化學式小考-完整版

化學式小考-完整版

8th Grade

40 Qs

6年理科0607大地まとめ

6年理科0607大地まとめ

6th Grade - University

41 Qs

元素記号−原子名⇒記号_中2用 35

元素記号−原子名⇒記号_中2用 35

8th Grade

35 Qs

2021AnalyticalScience1

2021AnalyticalScience1

University

40 Qs

R6年高2化学1学期中間範囲quizizz

R6年高2化学1学期中間範囲quizizz

11th Grade

37 Qs

S3第一段化學測試復習

S3第一段化學測試復習

9th Grade

34 Qs

5年理科07水溶液まとめ

5年理科07水溶液まとめ

Assessment

Quiz

Chemistry

5th Grade

Easy

Created by

akira hirama

Used 12+ times

FREE Resource

38 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

食塩をティーバッグに入れて,水につけました。

食塩はどうなりますか。

水にとける

消えてなくなる

蒸発する

しずむ

2.

DRAG AND DROP QUESTION

10 sec • 1 pt

水を、じょう発させると、​ (a)  

食塩がとけた液を、じょう発させると​ (b)  

何も出てこない
白い粉が出てくる
茶色の粉が出てくる

3.

DRAG AND DROP QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

物は、水にとけて​ (a)   なっても、​ ​ (b)   の中に​ (c)  

とけた液
あります
見えなく
見えるように
とけなかった液
ないです

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

食塩と水の重さを調べます。

食塩を水にとかす前は、100gでした。

食塩を水にとかした後は、何gですか。

100g

110g

90g

120g

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

食塩がとける前と後では,全体の重さはどうなるでしょうか。

変わらない

とけた後,重くなる

とけた後,軽くなる

6.

DRAG AND DROP QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

水にとけても,物は​ (a)  

物は水にとけても,重さは​ (b)  

なくならない。
変わらない。
増える。

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

10 sec • 1 pt

Media Image

水にとける物はどれでしょうか。

全て選びなさい。

さとう

食塩

かたくり粉

ミョウバン

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?