物質の区別の学習

物質の区別の学習

7th Grade

15 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

被子植物と裸子植物

被子植物と裸子植物

7th Grade

11 Qs

昆虫について

昆虫について

4th - 9th Grade

15 Qs

ミラクルクイズ

ミラクルクイズ

7th Grade

14 Qs

顕微鏡の使い方

顕微鏡の使い方

7th Grade

16 Qs

地学分野の学習

地学分野の学習

7th Grade

12 Qs

物質の状態変化

物質の状態変化

7th - 8th Grade

17 Qs

単子葉類と双子葉類

単子葉類と双子葉類

7th Grade

16 Qs

G6 Summary

G6 Summary

6th Grade - University

20 Qs

物質の区別の学習

物質の区別の学習

Assessment

Quiz

Science

7th Grade

Medium

Created by

小川 修平(大阪市)

Used 12+ times

FREE Resource

15 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

ガスバーナーのAのねじの名前は?

ガス調節ねじ

空気調節ねじ

コック

元栓

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

ガスバーナーのBのねじの名前は?

ガス調節ねじ

空気調節ねじ

コック

元栓

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

ねじをゆるめる向きは?

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

適正な炎(ガスと空気の量が適正)はどれ?

Media Image
Media Image
Media Image

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

ガスバーナーに火をつけるときの正しい手順は?

ねじのしまり確認→元栓開ける→マッチに火をつける→ガス調節ねじゆるめる

元栓開ける→ねじのしまり確認→ガス調節ねじゆるめる→マッチに火をつける

ねじのしまり確認→元栓開ける→マッチに火をつける→空気調節ねじゆるめる

ねじのしまり確認→元栓開ける→ガス調節ねじゆるめる→マッチに火をつける

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

Media Image

材料でものを区別するときの名称は?

物体

物質

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

炭素をふくむ物質を何というか。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?