江戸時代①

江戸時代①

8th Grade

12 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

歴史復習

歴史復習

7th - 9th Grade

16 Qs

2年生歴史No.3

2年生歴史No.3

7th - 9th Grade

10 Qs

第一次世界大戦前

第一次世界大戦前

6th - 8th Grade

10 Qs

2年生歴史No.10

2年生歴史No.10

7th - 9th Grade

10 Qs

公民復習問題

公民復習問題

6th - 8th Grade

12 Qs

幕末明治の復習(基本編)

幕末明治の復習(基本編)

8th Grade

12 Qs

3年生歴史No.3

3年生歴史No.3

7th - 9th Grade

10 Qs

大正時代 単元のまとめ

大正時代 単元のまとめ

8th Grade

10 Qs

江戸時代①

江戸時代①

Assessment

Quiz

Social Studies

8th Grade

Easy

Created by

西野 千穂(大阪市)

Used 4+ times

FREE Resource

12 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1600年に徳川が石田三成らをたおして全国支配を確立した戦いを何といいますか。

壇ノ浦の戦い

長篠の戦い

関ケ原の戦い

白村江の戦い

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

関ヶ原の戦いに勝利して,江戸幕府を開いた人物はだれですか。

徳川家康

徳川家光

徳川綱吉

徳川家茂

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

徳川家康から朱印状をあたえられた大名や商人が行った貿易を何といいますか。

日宋貿易

勘合貿易

南蛮貿易

朱印船貿易

4.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

幕府と藩により,全国の土地と人民を支配するしくみを何といいますか。漢字4文字で答えなさい。

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

徳川家康が1614~15年に豊臣氏をほろぼした戦いを何といいますか。

本能寺の変

山崎の戦い

桶狭間の戦い

大阪の陣

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

関ヶ原の戦い以後に徳川氏に従った大名を何といいますか。

親藩

譜代大名

外様大名

7.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

大名を統制するため,1615年に江戸幕府が出した法律を何といいますか。漢字で答えなさい。

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?