ものが燃える仕組み

ものが燃える仕組み

KG

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

不定詞②

不定詞②

9th - 12th Grade

9 Qs

sem6 n2 (1)

sem6 n2 (1)

KG

10 Qs

Sanrio knowledge quiz (JPN)

Sanrio knowledge quiz (JPN)

Professional Development

10 Qs

コインムスメ学園 声優クイズ大会

コインムスメ学園 声優クイズ大会

1st - 5th Grade

10 Qs

Quiz kaiwa 3

Quiz kaiwa 3

KG

10 Qs

hiraganaa

hiraganaa

11th Grade

10 Qs

ものが燃える仕組み

ものが燃える仕組み

Assessment

Quiz

Others

KG

Medium

Created by

Force Man

Used 2+ times

FREE Resource

5 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

石灰水を使って調べることが出来るのはなんという気体ですか?

酸素

二酸化炭素

窒素

空気

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

二酸化炭素がある時石灰水の色はどうなりますか

透明のまま

赤色になる

白くにごる

黄色くなる

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

空気中の割合で1番多いのは?

酸素

二酸化炭素

窒素

一酸化炭素

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

空気中の体積が約0.04%なのは?

酸素

二酸化炭素

窒素

空気

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

気体検知感を使用したあと後に熱くなるのはどれでしょう。

酸素

二酸化炭素『黄色』

二酸化炭素『赤』

どれも熱くない

Discover more resources for Others