理科小6(食物の消化と呼吸)

理科小6(食物の消化と呼吸)

6th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

中1理科生物 根・葉のつくりによる分類(ふたば塾)

中1理科生物 根・葉のつくりによる分類(ふたば塾)

6th - 8th Grade

13 Qs

3(小4)

3(小4)

6th - 8th Grade

11 Qs

6年理科2 「ヒトや動物の体」に関するクイズ

6年理科2 「ヒトや動物の体」に関するクイズ

6th Grade

15 Qs

3(28)

3(28)

6th - 8th Grade

5 Qs

理科小6(食物の消化と呼吸)

理科小6(食物の消化と呼吸)

Assessment

Quiz

Biology

6th Grade

Easy

Created by

智康 吉川

Used 8+ times

FREE Resource

AI

Enhance your content

Add similar questions
Adjust reading levels
Convert to real-world scenario
Translate activity
More...

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

動物の食べ物を体内にいれて、栄養分を取り込むための器官をなんといいますか?

消化管

消火器

消火管

消化器

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

つぎのうち、「消化管」にふくまれるものは、どれですか?

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

小腸の主な働きはなんですか?

食べ物の養分を吸収する

水分を吸収する

でんぷんを糖分にかえる

食べ物を細かくする

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

大腸の主な働きはなんですか?

食べ物の養分を吸収する

水分を吸収する

でんぷんを糖分にかえる

食べ物を細かくする

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

Media Image

図のアの臓器はなんですか?

すい臓

心臓

肝臓

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

人が口からはいた空気をふくろにあつめて、石灰石とまぜると、石灰石はどう変化しますか?

変化しない

赤色にかわる

白くにごる

むらさき色にかわる

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

人が口からはいた空気をふくろにあつめて、石灰石とまぜると、白くにごります。ここからなにがわかりますか?

人のはいた空気には酸素がおおくふくまれている。

人のはいた空気にはちっ素がおおくふくまれている。

人のはいた空気には二酸化炭素がおおくふくまれている。

人のすった空気には二酸化炭素がおおくふくまれている。

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?