ことわざ

ことわざ

2nd Grade

7 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

奈良県復習問題

奈良県復習問題

2nd Grade

8 Qs

P87日露戦争

P87日露戦争

1st - 5th Grade

10 Qs

大正文化(3)

大正文化(3)

1st - 3rd Grade

10 Qs

社会科選択

社会科選択

1st - 2nd Grade

5 Qs

くらやみ祭りクイズ

くらやみ祭りクイズ

1st - 6th Grade

5 Qs

History

History

1st - 4th Grade

5 Qs

国会クイズ

国会クイズ

1st - 5th Grade

10 Qs

日本文化日本のお土産

日本文化日本のお土産

2nd Grade

9 Qs

ことわざ

ことわざ

Assessment

Quiz

History

2nd Grade

Hard

Created by

石原秋桜花 石原秋桜花

Used 1+ times

FREE Resource

7 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

日本にはどのくらいのことわざがありましたか?

約1~2万個

約3~4万個

約5~6万個

約7~8万個

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

節約(せつやく)に関することわざはどれですか

わが身をつねって人の痛さを知れ

石の上にも3年

石橋をたたいてわたる

さるも木からおちる

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

「三つ子の魂(たましい)百まで」の意味として正しいものはどれですか

3歳まではやさしく育てるべき

小さい頃の性格は大人になっても変わらない

きちんとした教育を受ければ長生きすることができる

死んだあとも人の魂は生き続ける

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

独立(どくりつ)に関することわざはどれですか

ししの子落とし

ネコに小判

けんえんの仲

いつまでもあると思うな親と金

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

どんなにつめたい人に見えても人を思いやる心はもっている

という意味のことわざはどれですか

鬼(おに)がわらう

鬼に金棒(かなぼう)

鬼の目にもなみだ

鬼の念仏

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

よけいな行動を起こすから災難(さいなん)がふってくるので

おとなしくしていた方がいいという意味のことわざは?

犬に論語(ろんご)

犬も歩けば棒(ぼう)に当たる

ウマの耳に念仏(ねんぶつ)

井の中の蛙(かわず)

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

きびしい経験をすればするほど人間は成長できるので

こどもにはいろいろな経験をさせるべきという意味のことわざは?

かわいい子には旅をさせよ

急がば回れ

失敗は成功のもと

知らぬがほとけ