38.江戸幕府の成立

38.江戸幕府の成立

10th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

48.文学・芸能・美術

48.文学・芸能・美術

10th Grade

8 Qs

第二次世界大戦

第二次世界大戦

9th - 10th Grade

8 Qs

明朝の政治

明朝の政治

9th - 12th Grade

11 Qs

40.江戸時代初期の外交

40.江戸時代初期の外交

10th Grade

10 Qs

42.町と町人

42.町と町人

10th Grade

10 Qs

(在住者向け)割と本気のパキスタンクイズ

(在住者向け)割と本気のパキスタンクイズ

5th Grade - University

12 Qs

44.交通の整備と発達

44.交通の整備と発達

10th Grade

10 Qs

歴史総合《 産業革命》

歴史総合《 産業革命》

9th - 12th Grade

9 Qs

38.江戸幕府の成立

38.江戸幕府の成立

Assessment

Quiz

History

10th Grade

Hard

Created by

小代脩太 小代脩太

Used 14+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 2 pts

徳川家康は北条氏討伐後に移封されたが、どこに移されたか答えなさい。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1600年、秀吉亡き後の主導権を決める戦いが起きた。この戦いを何というか選びなさい。

天王山の戦い

天目山の戦い

関ヶ原の戦い

賤ヶ岳の戦い

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

徳川家康が征夷大将軍の宣下を受けて江戸に幕府を開いたのは西暦何年か選びなさい。

1600年

1603年

1610年

1615年

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

1605年、徳川家康は息子に将軍の位を譲った。2代将軍になった人物を選びなさい。

徳川家光

徳川光圀

徳川秀忠

徳川慶喜

5.

FILL IN THE BLANK QUESTION

45 sec • 2 pts

徳川家康は秀忠に将軍の位を譲った後、駿府に移り実権を握った。将軍を譲った後に家康はなんと呼ばれたか答えなさい。

6.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 2 pts

1614、15年、徳川家康は方広寺鐘銘問題を機に豊臣秀頼と戦い、これを滅ぼした。この戦いをなんというか答えなさい。

7.

MULTIPLE SELECT QUESTION

45 sec • 1 pt

1615年、江戸幕府が出した大名統制法として正しいものを全て選びなさい。

寛永令

元和令

一国一城令

バテレン追放令

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?