N2 ドリル&模試 文字語彙 第6回

N2 ドリル&模試 文字語彙 第6回

Professional Development

9 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

JFT ekspresi 4

JFT ekspresi 4

Professional Development

10 Qs

Moji Goi 14

Moji Goi 14

Professional Development

10 Qs

JFT ekspresi 3

JFT ekspresi 3

Professional Development

10 Qs

KANJI N3 - 01

KANJI N3 - 01

University - Professional Development

10 Qs

Moji Goi 23

Moji Goi 23

Professional Development

10 Qs

Irodori Kanji Reading Elementary1 L6

Irodori Kanji Reading Elementary1 L6

Professional Development

10 Qs

Moji Goi 15

Moji Goi 15

Professional Development

10 Qs

JFT ekspresi 6

JFT ekspresi 6

Professional Development

10 Qs

N2 ドリル&模試 文字語彙 第6回

N2 ドリル&模試 文字語彙 第6回

Assessment

Quiz

World Languages

Professional Development

Easy

Created by

RUKA IKEDA

Used 2+ times

FREE Resource

9 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

その事件とは、私は【    】関係です。

Answer explanation

「無」=ない

→年中休、関心

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

松田さんは、社長として会社を【    】しています。

創作(そうさく)

製造(せいぞう)

設計

経営

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

電車で寝てしまって、一駅【    】しまった。

乗り遅れて

乗り換えて

乗り過ごして

乗り継いで

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

この機械は壊れやすいので、【    】運んでくださいね。

温厚に

慎重(しんちょう)に

余計(よけい)に

次第に

Answer explanation

「慎重に」=急がず、注意深く

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

栄養の【    】に気を付けて、食事をとってください。

バランス

ブーム

ジャンル

カラー

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

  に意味(いみ)が最(もっと)も近いものを、1つ選(えら)びなさい。

彼の返事はあいまいだった。

うれしい

はっきりしない

声が小さい

断(ことわ)り

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ことばの使い方として最もよいものを、選(えら)びなさい。

せっかく

いいせっかくですから、ご家族にもご挨拶(あいさつ)したいです。

せっかくがあったら、アメリカに留学したいと思っています。

せっかく京都に来たのですから、たくさんお寺を見たいです。

せっかく遠くから来てくださって、ありがとうございます。

Answer explanation

「せっかく」=苦労して、わざわざ

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ことばの使い方として最もよいものを、選(えら)びなさい。

削除(さくじょ)

答えを直すときは、消しゴムでよく削除してから書きましょう。

友だちが来るから、今日は部屋を削除しておく。

お風呂の汚れがなかなか落ちなかったが、一生懸命(けんめい)削除した。

パソコンの中の古いデータを削除した。

Answer explanation

「削除」=カットする、取り除(のぞ)く

9.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

  の言葉(ことば)の読み方として最もよいものを1つ選(えら)んでください。

毎朝5時に起きて勉強しているなんて、偉いですね。

えらい

ひどい

すごい

つらい