遺伝子とそのはたらき

遺伝子とそのはたらき

9th - 12th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

生物の多様性と共通性 #4

生物の多様性と共通性 #4

10th Grade

8 Qs

タンパク質の合成

タンパク質の合成

9th - 12th Grade

10 Qs

生物の共通性 vol.5

生物の共通性 vol.5

10th - 12th Grade

8 Qs

生物・遺伝子の変化と組み合わせ

生物・遺伝子の変化と組み合わせ

11th Grade

8 Qs

生物の共通性 vol.3

生物の共通性 vol.3

10th - 12th Grade

7 Qs

生物_タンパク質の構造と性質

生物_タンパク質の構造と性質

10th - 12th Grade

14 Qs

遺伝子とそのはたらき3

遺伝子とそのはたらき3

9th - 12th Grade

10 Qs

遺伝子とそのはたらき

遺伝子とそのはたらき

Assessment

Quiz

Biology

9th - 12th Grade

Hard

Created by

恒 川田

Used 10+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

DNAの名称は?

デオキツリボ核酸

デオキシリポ核酸

デオキシリボ核酸

デオキシリボ垓酸

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

ヌクレオチドを構成するのは

アデニン

リボース

リン酸

リン酸

デオキシリボース

塩基

デオキシリボース

塩基

アデニン

デオキシリボース

塩基

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

DNAの二重らせん構造を発見したのは誰?

ワトソン

クリック

ウィルキンス

フランクリン

ハーシー

チェイス

グリフィス

エイブリー

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

次のほどかれたDNA鎖にくっつくDNA鎖の塩基配列は?

GATTCG

CTAACG

CATTGC

CTACGC

CTAAGC

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

DNA合成期はどれ?

G1期

M期

S期

G2期

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

RNAの4つの塩基は?

adenine

thymine

guanine

cytosine

guanine

uracil

thymine

cytosine

cytosine

adenine

uracil

thymine

guanine

adenine

cytosine

uracil

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

20 sec • 1 pt

DNAの塩基配列を読み取ってRNAが作られることを何という?

転写

複製

翻訳

複写

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?