9_特殊な装置・データ構造(2学期実テ)

9_特殊な装置・データ構造(2学期実テ)

9th - 12th Grade

10 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

Python list

Python list

12th Grade

12 Qs

1年3組 クイズ

1年3組 クイズ

9th - 12th Grade

11 Qs

情報セキュリティ②

情報セキュリティ②

12th Grade

14 Qs

08_04 マルウェア

08_04 マルウェア

12th Grade

10 Qs

実習前理解度確認

実習前理解度確認

10th Grade

6 Qs

Network2

Network2

10th Grade

10 Qs

沖縄戦 確認クイズ

沖縄戦 確認クイズ

10th Grade

10 Qs

5_性能評価(2学期実テ)

5_性能評価(2学期実テ)

9th - 12th Grade

11 Qs

9_特殊な装置・データ構造(2学期実テ)

9_特殊な装置・データ構造(2学期実テ)

Assessment

Quiz

Computers

9th - 12th Grade

Easy

Created by

T_橋本圭司 T_橋本圭司

Used 6+ times

FREE Resource

10 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ネットワークに直接接続できる補助記憶装置。ファイルサーバと同様の機能を持ち、複数の機器からのアクセスが可能である。
NAS
MIME
RAID
DNS

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

複数のハードディスク装置などを効率よく利用する技術。目的により、冗長性の向上、負荷分散による処理速度の向上などが可能である。
RAID
シンクライアント
NAS
NAT

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

クライアントサーバシステムにおいて、クライアント側にはデータの入力や通信の管理など必要最低限の機能だけを持たせ、サーバ側にクライアント側が使用する資源を集中させ管理するシステム。
シンクライアント
RAID
MIME
NAS

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

データを分散して複数の磁気ディスクに書き込むことによって,データ入出力の高速化を図る方式。高速化を図ることができる。
ストライピング
ミラーリング
NAS
NAT

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ディスクの信頼性を向上させるため、2台のディスクに同じデータを書き込む方式。片方のディスクに障害が起きても復旧が可能となる。
ミラーリング
ストライピング
NAS
NAT

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

データ要素に、次のデータ要素の位置情報を持たせることで、複数のデータを連結するデータ構造。
リスト
スタック
キュー
ポインタ

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

記憶領域に格納されているデータのうち、先に格納されたデータから取り出されるデータ構造。
キュー
ポインタ
スタック
リスト

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?