冥王代・太古代クイズ

冥王代・太古代クイズ

9th - 12th Grade

5 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

生物の共通性 vol.5

生物の共通性 vol.5

10th - 12th Grade

8 Qs

有効数字の計算法

有効数字の計算法

10th Grade - University

10 Qs

イオンについて2

イオンについて2

9th Grade

10 Qs

20210604-學習內容

20210604-學習內容

9th Grade

10 Qs

運具電動化 、無碳化測驗

運具電動化 、無碳化測驗

12th Grade

10 Qs

科学常识

科学常识

1st - 12th Grade

10 Qs

運動2

運動2

5th - 9th Grade

5 Qs

生物の共通性 vol.3

生物の共通性 vol.3

10th - 12th Grade

7 Qs

冥王代・太古代クイズ

冥王代・太古代クイズ

Assessment

Quiz

Science

9th - 12th Grade

Easy

Created by

中村圭吾 中村圭吾

Used 1+ times

FREE Resource

5 questions

Show all answers

1.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

地球誕生当時の大気のことを何というか。(漢字四文字)

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

原始大気の主成分は水蒸気と何?

窒素

酸素

アルゴン

二酸化炭素

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

1 min • 1 pt

地球誕生直後は、岩石が融けた状態で表面を覆っていた。

この状態のことを何というか。

カタカナで答えなさい。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

地球最古の岩石は何億年前のものであるか?

138億年前

46億年前

40億年前

30億年前

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

35億年前の地層から、最古の何が発見されたか?

鉱物

岩石

化石

隕石

Answer explanation

この最古の化石の存在から、少なくとも35億年前には生命が誕生していたことがわかる。