社会基盤工学③20240513

社会基盤工学③20240513

12th Grade

8 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

電気分解

電気分解

9th - 12th Grade

9 Qs

Quizizz91~113 2

Quizizz91~113 2

12th Grade

10 Qs

歴史総合前期中間テスト対策

歴史総合前期中間テスト対策

9th - 12th Grade

10 Qs

社会基盤工学③20240513

社会基盤工学③20240513

Assessment

Quiz

others

12th Grade

Medium

Created by

中山輝昭 中山輝昭

Used 1+ times

FREE Resource

8 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

1. 織田信長が石高を高めのために行った政策は?
兵士の招集
農業インフラの整備

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

2. 織田信長が経済力を強化するために行ったインフラ整備は
道路
築城

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 20 pts

3. 土木の日はどっち
10月9日
Mon Nov 18 2024 00:00:00 GMT+0900 (日本標準時)

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 20 pts

4. 測量の日はどっち
6月3日
Sun Aug 18 2024 00:00:00 GMT+0900 (日本標準時)

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

5. 戦国時代、道路とは一般的に
敵陣へ攻め込むためのもの
敵陣から攻め込まれないようにする

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

6. 信長以前の武将が整備する道は
まっすぐな道
曲がりくねった道

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

7. 織田信長が整備した道は
狭くて曲がりくねっている
広くて直線

8.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

10 sec • 10 pts

8. 織田信長が道路整備を行ったのはなぜか?
戦で勝利するため
商人の往来を活発化するため