最新情報Ⅰ1-2

最新情報Ⅰ1-2

9th Grade

19 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

情報I  第一学期 Scratch 複習

情報I 第一学期 Scratch 複習

9th Grade - University

15 Qs

5-34.IPアドレス

5-34.IPアドレス

9th - 12th Grade

18 Qs

コンピュータの基本知識

コンピュータの基本知識

9th Grade

16 Qs

3-19.論理回路

3-19.論理回路

9th - 12th Grade

14 Qs

2-11.数値の表現

2-11.数値の表現

9th - 12th Grade

22 Qs

最新情報Ⅰ1-2

最新情報Ⅰ1-2

Assessment

Quiz

Computers

9th Grade

Medium

Created by

庸介 麻生

Used 17+ times

FREE Resource

19 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

知的活動の中で創作した時に,その創作者に与えられる権利
知的財産権
産業財産権
著作権
財産権

Answer explanation

知的財産権は産業財産権と著作権に大別される。

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

知的財産権のうち,主として産業の発展に寄与する権利
知的財産権
産業財産権
著作権
財産権

3.

FILL IN THE BLANK QUESTION

30 sec • 1 pt

著作権は何の発展に寄与するためのものか。

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

産業財産権は,特許庁に届け出て認められるとその権利が発生する。その方式をなんというか。
方式主義
届出主義
無方式主義
社会主義

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

モノまたは方法など、技術面のアイデアのうち「高度なもの」。
特許権
実用新案権
意匠権
商標権
特評権

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

物品(物品の部分を含む)の形状,模様,色彩など、デザイン
特許権
実用新案権
意匠権
商標権
市民権

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

商品やサービスについて文字(ロゴ),図形,記号,立体的形状,色彩,音の組み合わせ
特許権
実用新案権
意匠権
商標権
選挙権

Create a free account and access millions of resources

Create resources
Host any resource
Get auto-graded reports
or continue with
Microsoft
Apple
Others
By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy
Already have an account?