6年理科1 「ものが燃えるしくみ」に関するクイズ

6年理科1 「ものが燃えるしくみ」に関するクイズ

6th Grade

15 Qs

quiz-placeholder

Similar activities

動物・植物の分類(中1生物)

動物・植物の分類(中1生物)

6th - 8th Grade

10 Qs

理科小6(6/21:動物の体のしくみ)

理科小6(6/21:動物の体のしくみ)

6th Grade

10 Qs

防腐與防鏽

防腐與防鏽

6th Grade

20 Qs

認識糖尿病

認識糖尿病

3rd - 12th Grade

10 Qs

6年理科02人と動物(1)(2)消化呼吸20問

6年理科02人と動物(1)(2)消化呼吸20問

6th Grade

20 Qs

からだクイズ パート➀

からだクイズ パート➀

6th Grade

10 Qs

消化吸収その➀

消化吸収その➀

6th Grade

10 Qs

6年级科学问答

6年级科学问答

6th Grade

10 Qs

6年理科1 「ものが燃えるしくみ」に関するクイズ

6年理科1 「ものが燃えるしくみ」に関するクイズ

Assessment

Quiz

Biology

6th Grade

Hard

Created by

植原敬博 植原敬博

FREE Resource

15 questions

Show all answers

1.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ものが燃えるために必要な気体は何ですか?

水素

二酸化炭素

酸素

窒素

2.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ろうそくが燃えるとき、何が減りますか?

酸素

窒素

二酸化炭素

3.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

空気が入れかわることで、ものはどうなりますか?

冷える

燃えなくなる

消える

よく燃え続ける

4.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

酸素の体積の割合は約何パーセントですか?

78%

100%

21%

0.04%

5.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ちっ素は燃やすはたらきがありますか?

わからない

はい

いいえ

時々

6.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

二酸化炭素が多く含まれていると、石灰水はどうなりますか?

透明になる

泡が出る

色が変わる

白くにごる

7.

MULTIPLE CHOICE QUESTION

30 sec • 1 pt

ろうそくが酸素中で燃えると、何が増えますか?

窒素

二酸化炭素

酸素

Create a free account and access millions of resources

Create resources

Host any resource

Get auto-graded reports

Google

Continue with Google

Email

Continue with Email

Classlink

Continue with Classlink

Clever

Continue with Clever

or continue with

Microsoft

Microsoft

Apple

Apple

Others

Others

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy

Already have an account?